※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひだまり
子育て・グッズ

乳腺炎ではないが、授乳後に白い点(角栓)が出る。乳栓かどうか不明。乳首が痛み、微量の炎症がある可能性。授乳姿勢は良い。同じ経験の方いますか?

乳に栓??

乳腺炎ではないのですが、白い点(角栓)が授乳後や、マッサージ後に出てきます。時間が経つと(ゲップさせてる間)消えます。これは乳栓なのでしょうか??授乳で乳首??が激痛ですが、助産師さんにみてもらってもできることはないと言わました。強いていうなら乳首の中の方で微量の炎症が起きてるかもとのことで、詰まりもなく、しこりもないです。授乳姿勢も良いと言われました。同じような方いませんでしょうか?

コメント

deleted user

激痛でしたら、やはり炎症かなと思います😢
痛いですよね…。辛いですね💦

例えるなら、かさぶたがべりっと剥がれたような傷です。ちょっと詰まりかけていたのかなと思います。(赤ちゃんの吸い方で圧がかかった部分など)

かさぶたがべりっと剥がれた部分は、身体の治癒能力にて治ります。しかし、また塞がろうとするんです。その部分が完全に塞がってしまうと、詰まって新しいトラブルの原因になります。

その部分を詰まらないように、赤ちゃんに吸ってもらうことが大切になります。でも、傷なので、べりべり吸われることが痛みの原因になります。

赤ちゃんが吸って吸って、詰まりかけていた部分を何回も取る。そして、身体の治癒能力で正しく塞がずに傷が治る。→痛みがなくなります☺️

今の微妙な状態の部分を助産師さんがマッサージすると、赤ちゃんが吸うよりもさらに大きな傷を作ります。痛みの悪化です。そのため、今の段階で助産師さんにできることはありません。

対処法として、血流を少しでも良くして詰まりの予防。(つまりかけも含む)腕回しも効果的です。
そして白い点の部分を上唇側に。もしくは上唇と下唇で挟んで授乳がおすすめです。
時間はかかりますが…。
早く治りますように😢

  • ひだまり

    ひだまり

    回答ありがとうございます😭今朝になったら乳首の真ん中あたりが白くなりました。これが白斑なのかなあ…と思っています。ひとまずリンデロンを塗っています。痛いです。質問のアドバイスしてくれた助産師さんに少しマッサージされたので刺激になってできてしまったのかなあと思っています…ひとまず授乳するしかないですよね…?

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    白斑かと思います。ひとまず授乳するしかないと思います😢

    マッサージだけで傷や白斑はできないので、そもそも詰まりかけていたことに間違いはないと思います。
    それを赤ちゃんに吸ってもらってとれるならそっちの方が傷が小さくて済むので痛みはまし。
    赤ちゃんに吸ってもらってとれなければそのまま悪化して乳腺炎になるので、乳腺炎になるよりはマッサージでとった方がましという感じです。

    • 4月3日
ままり

白斑だと思いますが、違うのですかね…🤔
私も白い栓のようなものができて痛くなり、助産師さんに母乳外来で診てもらい、白斑だということでマッサージしてもらいました!
母乳メインでやっている助産院に行ってみる(もしくは往診)のはどうでしょうか?