![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母で授乳中。ミルクを足していたが、最近減らしてみたらおしっこの量が減少。母乳は足りているか心配。母乳飲んだ後ぐずらず、2時間に1回おしっこ。授乳間隔は3時間。このまま完母でいいか悩んでいる。
3ヶ月半の授乳についてです💦
完母の方はおしっこどのくらい出てますか??
完母でもいけそうだなあってくらい量が増えていて、2か月すぎたくらいから母乳飲んだ後に泣く様子もなかったんですけど、なんとなく足りてるのか心配だし、与えたらグビグビ飲むし、吐き戻すこともないのでミルクを1日3〜4回100〜140㍉(午前中、夕方、寝る前+タイミングで)足していました!
今日は外出する用事がないので、ミルク足さずに過ごしてみようかなとやってみてるところ、おしっこの量が減っています💦
やはりミルク程は母乳飲めてないみたいですが、母乳飲んだ後ぐずることはなく、2時間に1回おしっこでてます!
授乳間隔は3時間おきくらいで欲しがります。
この状況的には、このままミルク足さずに完母でやってみていいんですかね😣?
理想は日中は完母で、寝る前だけミルク足すようなやり方です!
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あとは体重の増え次第じゃないですかね🤔
母乳量は測ってみた方がいいかなとは思います。100-140足してのめてたなら、そんなに母乳多くないかなと思うので😢
ママリ
回答ありがとうございます!
田舎なので母乳量測る場所が遠くて、なかなか行けないんですよね😣
やはりミルク足したときに、しっかり飲みきれるってことはもっと飲めるってことなんですね😭
やっぱり心配なので今日もいつも通りミルクあげることにしました!笑