※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

深夜バイトをしていた時期があり、自律神経が乱れている感じでふわふわ感や逆流性食道炎の症状が出ている。季節の変わり目も堪えるタイプで、日中の仕事にも集中できない。

“自律神経について”

もう辞めましたが、つい先日まで
週に2.3回 深夜12時〜朝5時まで
深夜バイトを5ヶ月間ほどしていました。

やっぱりこのような生活をすれば
自律神経って乱れて当たり前ですか?😅


自分では大丈夫と思って働いておりましたが
辞めてから気が抜けたのか、
自律神経が乱れているような感じで
ふわふわ感があったり
逆流性食道炎の症状が出たりして
なんだかすっきりしない日々です😅

毎年、季節の変わり目は堪えるタイプなので
余計かもしれませんが💦

なかなか日中の仕事にも集中できず…🥺💦






コメント

☺︎

原因の1つだと思います。
私ではないんですが、主人が夜勤2週間、日勤2週間で交代する仕事をしていたとき突然痩せたりしました😱
あと寝れなくなったりする症状もでて、その時やっぱり人間は昼間活動して夜は寝なきゃダメなんだよ🙅夜行性じゃない!って言ってました💦

  • ままり

    ままり


    お返事ありがとうございます🥺

    やはりそうですよね💦
    ご主人のおっしゃる通りだと思います🥲
    気持ち的には大丈夫と思ってても、やはり不規則な生活すると身体には何かしら影響出て当たり前ですよね🥲💦

    もうバイトは辞めたので、しっかり夜寝て昼間活動するというルーティンを取り戻そうと思います!!

    • 4月2日
  • ☺︎

    ☺︎

    その通りだと思います!
    気持ちは余裕!って思っても症状が出た時には体は悲鳴をあげてます😭
    なので無理ぜず元の生活に戻ってください。

    • 4月2日