
コメント

退会ユーザー
私はコーヒー飲むとわりとすぐに解消しますねー。
あとはやはり体を動かすことと、なぜかわかりませんが、新聞や広告の匂いをかぐと、トイレ行きたくなります。笑

きゃをんぬ
わたしは一日中一納豆&お味噌汁が合ってました❀
-
まま
大豆効果なんでしょうかね☺
食べてみます!
ありがとうございます✴- 3月25日

みなみ
わたしは白湯を飲むことと、困ったときのとろろごはんでした。
-
まま
朝起きて白湯飲むの昔やってたのに、育児でバタバタで忘れてました💦また復活してみようと思います! トロロ!便秘にいいんですね!大好きです☺食べてみます☺
ありがとうございます。- 3月25日
-
みなみ
白湯はわたしも忘れがちなのと、子どもがいるとなかなか作れなかったりするので、朝イチはミルクついでに作って、日中は魔法瓶に熱湯入れてそれをちびちび飲んでます。内臓があったまるのと、水分補給も大切みたいです◎
とろろをはじめネバネバ系は便秘にはいいよーって聞きます(・∀・)
妊娠中の便秘は「死ぬほどヨーグルト食べて!無糖のやつね!」と言われてましたが、たぶん死ぬほど食べるとピーピーになってしまうのでホットヨーグルトでもいいかもですね!- 3月25日
-
まま
猫舌なので、冷めるの待ってる間に子供が泣いて結局いつも温かい飲み物は冷めます(笑)
無糖のホットヨーグルト……味がコワイ💧- 3月25日

❤︎
寝る前にコップ1杯の水
起きて牛乳🥛 出なくてもトイレに座る習慣をつける。と産婦人科の先生から言われました(^-^)
-
まま
水は寝る前なんですね!
習慣って大事ですよね。
やってみます☺- 3月25日

ぴーちゃん
私も産後便秘がすごくて大変でした(´・_・`)
ヨーグルトとにかく食べてます!
あと、最近、花粉症対策で甜茶を飲み出したら、しっかり出るようになってきました( ^ω^ )
-
まま
コメントありがとうございます。
甜茶。てんちゃ?と読むのでしょうか?
味はおいしいですか?興味あります🍵- 3月25日
-
ぴーちゃん
てんちゃとよみます( ^ω^ )
味は好き嫌いがあるようなのですが、お茶が甘いんです!砂糖かなんか入ってるのかな?と思ったら自然な甘みらしくて😎
ダイエット効果も期待できる?みたいなことがネットに書いてありました。
私は紅茶の甘いやつ感覚でのんでます!(味は少し違いますが😊💓)
完母なんですが甘いものが食べたくなった時も気を紛らわすために飲んだりしてます。笑- 3月25日

ぷち
うちの姉はおから食べると次の日
快便すぎてヤバイといってました(笑)
友達は納豆を毎日食べ続けたら長年の便秘が解消されました!
どっさりとおからを食べて見ください!

なーすまま
私も酷い便秘で妊娠後期~産後痔が酷いことに...(´・ω・`)笑
ビフィックスというヨーグルトに低脂肪乳を混ぜ、ブレンダーで、がーっとしたものを毎朝飲みます。+朝にお茶をペットボトル1本分作り1日で飲みきると決めました!!
毎日快便です。私の場合は授乳の関係もあり水分不足だったみたいです!

食欲が止まらない❗😵
私も 最近便秘気味で 海藻類 モズクのカップの食べるように 心掛けたり ネットで検索したら ココア 白湯も良いと見ました😍 まだ 最近の事なので 挑戦中です
まま
コメントありがとうございます。
コーヒーですか!初耳です☺
運動大事ですよね💦新聞はなんだかちょっとわかる気がします(笑)
退会ユーザー
あ、母乳だったらだ目ですもんね、すみません(>_<)
新聞わかってもらえてうれしいです。笑
あとは本屋さんとか、図書館とか、、。笑