
お風呂について🛀いつもは7時頃に入れて、8時過ぎに寝るのですが、今日は…
お風呂について🛀
いつもは7時頃に入れて、8時過ぎに寝るのですが、
今日は夜の7時過ぎまで用事があり、お風呂に入れるのが
この時間以降になってしまうんです。
そこで、午後の早い時間に先にお風呂だけ入れて、
用事に連れて行って、帰ってきたら寝かせるのは
アリでしょうか?😳
- ママリ(2歳5ヶ月)
お風呂について🛀
いつもは7時頃に入れて、8時過ぎに寝るのですが、
今日は夜の7時過ぎまで用事があり、お風呂に入れるのが
この時間以降になってしまうんです。
そこで、午後の早い時間に先にお風呂だけ入れて、
用事に連れて行って、帰ってきたら寝かせるのは
アリでしょうか?😳
「お風呂に入れる」に関する質問
帯状疱疹になって1週間程度経ちます 子供をお風呂に入れるのはダメだと思い 義両親や旦那に入れてもらっていますが 空気感染で水ぼうそうになると知りました💦 みなさんが帯状疱疹になった際お子さんにうつりましたか?
生後3カ月の娘がいます。 旦那も育休中でミルクもおむつもお風呂に入れるのも 率先してやってくれるので私は家でぐうたら させてもらってます。ぐうたらしてる罪悪感から 旦那に仕事(パート)復帰したいと言うと 俺が仕…
旦那さんがお風呂を入れてくれる人ってどこまでしてくれます? お風呂入れるだけなのか、 出たあとの着替えなども全部してくれるのか。 うちはまだお風呂に入れるだけ、か 出たあとのアフターケア(保湿、着替え、鼻耳掃除…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント