※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

慣らし保育後の微妙な時間、皆さんは何をしていますか?マッサージなどの予約は微妙です。お迎えのタイミングが難しいです。

慣らし保育(2、3時間くらい)
お家に帰るのも微妙な時間の場合、
皆さん何してますか?
マッサージとか予約してもお迎えとかなったら微妙だし、、、

コメント

ママリ*

うちは家が近いので帰宅してますが、
遠いんですかね?
だったら近場でカフェや喫茶店探して色んなお店行きます😀
買い物行くには時間的にオープンしてるお店少ないだろうし時間短いので🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、バスで15分くらいです。
    帰っても1時間くらいしたら出なきゃって感じで😂
    朝早いとどこも空いてないですよね💦
    カフェ、探してみます!!

    • 4月2日
  • ママリ*

    ママリ*

    朝ご飯食べずに送って
    ゆっくり一人モーニング☕しましょ🥰

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね!
    近場にコメダとスタバがあるみたいなので、どちらかでのんびりしようと思います🥰

    • 4月2日
もな👠

次男が9月から慣らし保育ですが、とりあえず家にいる予定です。
寝転んで携帯いじるかテレビ見るか、家事やるかしかやることないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のことが気になりますよね😅1人になるとやりたいことは盛りだくさんだけど、なんか、そわそわ落ち着かないし、、、

    • 4月2日