![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一切歩きたがらない娘ですが、上着を体に結んだらスーパーマンだぁぁぁぁ!!って言いながら上機嫌で歩いてくれます🙌
走ったら走ったで「スーパーマンは走るんじゃなくて手繋いで歩くんやで」って言ったら手繋いで大人しく歩いてます😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4歳半だと結構重く無いですか😳
絶対どうにかベビーカー持って行くか、手軽なバギー買って持って行く方がいいかなと😭
-
mii
重いです😭
ずっとベビーカーで粘っていましたが、そんなに高くなさそうなバギーの購入も考えてみます!- 4月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
グズケット?っていうやつけっこうよかったです。
私は下の子に使うのに持ってますが4歳の上の子、本当に疲れた時に抱っこしてあげようと思って兼用してます。
小さくなるし、抱っこ紐とか普通の抱っこよりもなんか楽ですよ!
でももう4歳、歩く楽しさも教えて歩かせたいですよね!こっちの体力もたないですもん🤣私は騙し騙しで歩かせて時間稼ぎしてます笑
-
mii
ありがとうございます!
もう抱っこ紐系は無理だと思っていましたが、まだいけるやつもあるんですね!
ネットで検索してみます!- 4月3日
mii
ありがとうございます!気分を乗らせる作戦、いいですね!そろそろ歩いて欲しいところではあるので、我が家でも実践してみます!