
コメント

ママリ
雷が鳴ってなければカッパ着てお迎えに行ってます!
車があるなら車がいいと思いますが…我が家はないので電チャリで行きます😭
雪の日はさすがに歩いてお迎えです。

はじめてのママリ🔰
台風じゃなければ自転車で行ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本当にひどい時以外は自転車で行こうと思います!- 4月2日
ママリ
雷が鳴ってなければカッパ着てお迎えに行ってます!
車があるなら車がいいと思いますが…我が家はないので電チャリで行きます😭
雪の日はさすがに歩いてお迎えです。
はじめてのママリ🔰
台風じゃなければ自転車で行ってます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本当にひどい時以外は自転車で行こうと思います!
「レインカバー」に関する質問
雨の日屋根のない所で子どもを自転車の チャイルドシートに乗せる時 どのようにしてますか?? 保育園の駐輪場に屋根がなくて 屋根ある場所が少し走らせないとありません💦 私はカッパを着るつもりですが お迎えして抱っ…
雨の日の送迎についてです。 自転車で保育園送迎してます。 チャイルドシートにレインカバーつけてるので 子どもはその中にいる状態で私はカッパを検討してます。 保育園は玄関先で引き渡しですが 駐輪場には屋根があり…
下の子連れて上の子幼稚園の送迎してます🙂 みなさん、雨の日は、下の子はベビーカーにレインカバーですか?それとも抱っこ紐または普通の抱っこですか?? 下の子の年齢はもうすぐ2歳です!!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
カッパはワンピースタイプでしょうか…?
私も車乗れないので自転車か徒歩です…
ママリ
ワークマンのワンピースタイプを使ってます!
ワークマンで撥水加工された服を選び、雨の日はその服+カッパにしてます😊
子供もカッパ着せてます。今はポンチョタイプですがセパレート購入予定です✨
雨の日は本当に危ないので車通りを避けたり、とにかく安全第一にしてます!!
お互い気をつけて頑張りましょうね🥺✨
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭助かります!!
危ないですよね…気をつけます!