

naami
毎日顔を合わせることが
ストレスに感じるのでしょうか?
他にも理由があれば
なるべくその機会が減るようにしてみるとか?
例えば嘘でも「朝おばあちゃんと会うと
遊びたくなって保育園へ行くのを
ぐずってしまうので、
朝のお見送りは控えてもらえませんか」
と言ってみるとか。
私も義母は好きです。
でもやっぱりどうしても
合わないことはありますよ💦
私の場合、娘達の話をすると
100%甥っ子(夫姉の子)の話をされます。
例えば長女が〇〇が好きと言えば「(甥っ子)も好きだったわ〜」とか
次女が何か出来るようになったと言えば
「(甥っ子)もそれくらいの頃〜」
と話してきます。
酷い時は夫が小さい頃の話や、
夫の姉の話まで。
正直、年に数回しか会わない甥っ子や
夫や義姉の幼少期の話はどうでも良いです😂
だからLINEで話すようにしたり、
会って話す時も話題を変えられたら
すぐ娘達の話に戻してます。

nico
うちも敷地内同居なので
すごく気持ちわかります..😭
朝から学校行く時間に合わせて敷地内うろちょろしてたりありました😭毎日となるとストレスすぎますよ..毎日顔合わせたくないですもん..😢
何か対策あればいいんですが..😢
-
ママリ
対策なにかありましたか?
- 4月3日
-
nico
返信遅くなりました(><)
朝合う時は塩対応してました(笑)後は時間を少し早めたりいる時は庭から行かせたりとしてました🥺- 4月15日

退会ユーザー
うちも敷地内同居です。
毎朝、帰りに顔を合わせます。
最初のころ良かれと思って義親の休みの日に帰りに義実家に遊びに行っていましたが、それをするのが当たり前になってしまいました。
対策はないのですが、苦しい気持ちが分かりすぎて思わずコメントしてしまいました😭
-
ママリ
まったく同じです。
今では旅行も同じです😩😩
どうしたらよいでしょ。
旦那さんはしってますか?- 4月6日
-
退会ユーザー
旅行もですか?!😭
せめて旅行の間は義実家から離れたいですね…。旦那さんに家族だけで行きたいと言うことはできないですか?😭
私は夫には散々無理。毎日義両親に会うの疲れる。帰りも待ち伏せされて出てくるのがストーカーみたいでしんどい。と愚痴っています。
が、夫は義両親は悪気ないから、とか自分で言えばいいとか全く当てにならないです😭
帰りに義実家に寄るのも無理しなくていいと言われていますが義母から「来てくれると思って待ってた」と言われたり予定が合わなくて1週間あくだけで久しぶり!全然会えなかったから!と言われ余計にストレスです😥- 4月7日
コメント