※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびす
子育て・グッズ

生後一ヶ月の子供を連れて上の子の保育園送迎中、お風呂のタイミングに悩んでいます。日中にお風呂入れてもいいでしょうか?他の方はどうしていますか?

生後一ヶ月の子をつれて上の子の保育園の送迎をするにあたって、お風呂のタイミングを悩んでます🌀

今日から上の子の送迎を復帰しました‼️
今まで自分のタイミングで昼にいれてましたが、保育園につれていくので、気持ち的に帰宅後がいいかなー?と思い今日はそうしてみました…

が、上の子がいると思うように進まず_(:3 」∠)_

まだ暑くないし、日中お風呂入れてお迎え行ってもいいですかね??
みなさんどうされてますか?

コメント

ma

4月生まれの下の子ですが、日中に入れてました!
お迎えに連れて行くときも車から降ろしてなかったので💡
降ろすときでもサッと帰るので、日中でしたよ😊

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😊

    昨日までは私も日中赤ちゃんが寝てる時に入っていて💦

    今日は赤ちゃんも私も夜に回したら、赤ちゃんぐずってお風呂はズレるわ、それに伴って上の子のお風呂もできてなくて_(:3 」∠)_

    お迎えを17時半に行くのでは工程が全くおさまらないですね💦

    • 4月1日
  • ma

    ma


    そうだったのですね!
    私は赤ちゃんだけ入れて、自分は上の子と入ってました😊

    少しの間お迎えを少し早めるか、ですかね🤔

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

日中でいいと思います!
ママの気持ちが穏やかな時にお風呂入れてあげた方が赤ちゃんも気持ちいい(はず)と思います😊

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😊

    日中の方が上の子もいないし、赤ちゃんが起きたタイミングとかで入れれるので都合がよくて😂

    でも、抱っこ紐で保育園行ったら子どもたちにかなり触られました😂

    • 4月1日