①おむつ替えや沐浴時の排泄が癖になるか心配。②自分があやすと泣くのは上手くないのか不安。③泣いたら抱っこはNG?絵本やマッサージでコミュニケーション取りたいが、うまくできないと悩んでいます。
新生児を育てるままです。
いくつか質問があります。
①おむつ替えや沐浴の時おしっこやうんちをしてしまうのですが、癖になったりすることはあるのでしょうか?
母に癖になるよって言われたのですが
しつけしようがないですし、どうしたらいいか分かりません。
②私があやしてるとよく泣いてる気がします。
母や夫のが上手に抱っこを出来ているのでしょうか。
上手に抱っこや沐浴をしたいのですが、私が不器用なので落ち着かないのでしょうか。
③泣いたら抱っこは良くないですか?
YouTubeで泣いても抱っこをすぐするのではなく、ベビーマッサージや絵本を読むことでコミュニケーションをしてるってされてる方を見ました。
泣くと抱っこしそのまま寝て。
起きていて機嫌のいい時というのが少ないので絵本を読む余裕があまりありません。またベビーマッサージに関しても沐浴後保湿クリームを塗ってるのですが、泣いていて気持ちよさそうではありません。私が下手なのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
ミク
①生理現象はしょうがないと思い💩した後入れてました!
②赤ちゃんはおっぱいやミルクをよくくれる人を覚えていてママリさんが抱っこ=ミルクだー!となってるので抱っこの仕方ではないと思いますよ✨
ママって理解してる証拠です!
③まずは抱っこでたっぷりの愛情注入しちゃいましょう❤️
それでも泣き止まないなら気分転換でベビマや外の空気に当てたりすればいいと思います✨
もう少ししたらベビマ通えると思うので気分転換に通ってやり方を教えてもらうのもありです!
🔰タヌ子mama
①癖になることはありません。まだ自分で我慢するなんてこともできないのでお風呂が気持ちよくて緩んでしまうだけなので気にしなくて平気!それで嫌な顔したりすると悲しくなると思いますよ。
②ママだと全力で甘えれるから泣く!泣くのは赤ちゃんなりのコミニュケーションなので会話だと思ってください!話したいから泣くって感じ!ママ!聞いて!あのね!って沢山甘えて来てるんだと思いますよ👍
③泣いたらできるだけ抱っこ!が私はよいと思ってます。うちも義父に抱き癖つくよ!なんて言われたけど今しかできないことでもあるし、今だからこそやる意味があるんだ!と思って常に抱っこ紐で行動を共にしていました😅めっちゃ大変だけどね💦何かあったらすぐに飛んできて抱きしめてくれたら安心するし、この人は私を愛してくれてる!って実感できるので信頼関係も強くなると思ってやってました。うちの子は歩けるのにすぐにママに抱っこーです😂絶対離れないママっ子になってママの為なら頑張ってお手伝いもしてくれますし優しくチューもしてくれる子になりました😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
タヌ子mamaさんとお子さんのように素敵な関係を築けるといいです。- 4月2日
はじめてのままり
1 逆に癖になったとしても
仕方ないことだと思います。
生理現象ですし気にする必要ないかなと。
2 ままが抱っこして泣くのは
甘えてるのかなと。
母親の匂いが分かるので
それでよく泣いちゃうんだと
思います
3.抱っこできるなら沢山抱っこして大丈夫です☺️
昔は抱っこ癖が〜とか言ってましたが
今はそんなのありません!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
母親の匂いわかるんですかね!
知らなかったです。
私が安心できる存在になれるようにしたいです😂- 4月2日
はじめてのママリ🔰
①息子がよくお風呂の中でしてましたが、言葉が通じるようになりトイレで出来るようになってからは、トイレ行ってからお風呂にしてます。
お風呂の中でしたことありませんよ^^癖にならないです。
②上の方と同じでママの匂いだ!ママー!って甘えてるのだと思います
③泣いて抱っこしたら抱き癖つくよとか言われましたが、そんなの無視してたくさん抱っこしてました。
置いてても泣き止まないんですもん😂
意識は赤ちゃんに向けないように、テレビ見ながらネトフリ見ながら抱っこしてたらいつの間にか泣き止んだりしてました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
置いてても泣き止まないですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
ただ、今は母がいるので家事をやらなくても済むのですが、今後が不安です。゚(゚´ω`゚)゚。- 4月2日
すー
①おむつにするより気持ちが良いって分かってるんですね☺️おむつ外した時にするようなら外した時におまるとか簡易的に小さいバケツとか支えて座らせてあげるとそこにするかもしれないですね。これが2歳とか3歳とかになるもおむつじゃないとおしっこ、うんちが出来ないでトイトレ苦戦したりするので前向きに捉えても良いかなと思います☺️沐浴中されてしまうと大変ですがおむつ外れるのも早いかもしれないです😊
②ママだから甘えたいのかなと思います😊ママ以外に抱っこされると泣き止むっていうのはあるあるかなと思います。
③泣いてもおむつでも授乳でもなければ多少ほっといた方が泣き止み方を学ぶので後々楽かなとは思います😅上の子は触れ合い遊びしても無反応だったり、機嫌悪かったりですが、下の子はキャッキャキャッキャ笑うタイプでした。その子の性格かなーと思います☺️反応が出てくるのも早くて3ヶ月くらいかなと思います🙆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かに、性格によって反応違いますよね。
少しづつ息子の反応を見ながら、楽しんでいけたらいいです。゚(゚´ω`゚)゚。- 4月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私をままと認識してもらえるように頑張ります😆