
息子が箸を使えないことで悩んでいます。息子は先生にスプーンを使うよう言われ、その言い方に涙が止まりません。以前嫌だと言っていた前の先生が同じで、がっかりしています。
保育園での出来事です。
息子はなかなか箸が使えません。
アンパンマンの練習の箸をもたせているのですが、使っている様子がなく、息子に聞くと、
「もう遅すぎるからスプーン使ってって◯◯先生(担任)に言われた」
と答えてくれました。
それ聞いて涙がとまりません…
息子は担任の先生が嫌だと年中の時言っていました。
やっと年長になり先生が変わると思ったらまさかの同じ前先生…
頑張って箸を使ってるのにそんな言い方しなくても…
先生ってそんなもんですか?
- ☆(1歳1ヶ月, 6歳)

さおりん
んんん、言い方のきつい先生ですね😭
私が親でも悲しくなります
でも集団生活の場ですから、決められた時間内で食べてほしいという先生の気持ちもわからなくはありません
とりあえず箸は毎日持って行くとして、もう練習は家で割り切って、園ではスプーンでもいいかなと思いますがいかがでしょうか
息子さんがやる気あって、箸使いたいなら応援しますが、いやいややってるなら一度休憩じゃないですけど、スプーンで楽しく食べてもいいかなと思いました😔
コメント