※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン🔰
ココロ・悩み

3歳の娘の療育と自身の働き方について悩んでいます。週の働き方や優先順位について迷っており、皆さんはどうするか相談したいと思っています。面接も控えています。

今月から3歳の娘が療育に行きます。
回数で悩んでます。
一応週2で枠を取ってもらってますが週1にするか…
私が求職中なのもあり週3日で働ける所があればいいのですが難しいかなぁと考え週4働くか…
娘の療育を優先するか私が働けることを優先するか…
みなさんだったらどうしますか?
ちなみに面接が一つ近々あります。

コメント

ままり

これから療育が始まるということは今が大切だと思うので自分なら療育を優先します😊

  • ママン🔰

    ママン🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    仕事が決まらないと保育園退園だしと何日もグルグル考えて結論でないんですよね😭
    面接で状況を話しつつ決めていきたいと思います😭

    • 4月1日
ママリ

うちも今療育行く予定で動いてます。
娘には申し訳ないけど、月2の予定です。
お金が厳し過ぎて仕事しないと生活できないので…
一応、発達検査のお医者さんとよく話し合い、子供がグレーで、そこまで切羽詰まって困ってないので、最低月2でも大丈夫とお墨付きは貰ってます。
お医者さんからは最低どれくらいの頻度で通うべき、と言われてますかね?
まだ働いてないのなら、週2でも良いのかな?と思いますが、主治医のOKが出て、尚且つ生活費が厳しいなら週1にするのも有りだと思います。

  • ママン🔰

    ママン🔰

    お返事ありがとうございます😊
    病院に行ったわけじゃなく市役所で発達検査をしてもらいました。
    そこで療育の話しもでて行く感じですね☺️
    子ども3人いるので確かに金銭面もキツいところがあります😭
    それに私自身もそろそろ子どもと離れて働きたいなぁと思って保育園も動いたのにいざ働くとなると…
    医者に言われて月2でも大丈夫なら少し安心ありますよね☺️
    自分で決めるしかないので面接しながら決めていきたいと思います😊

    • 4月1日
バナナ🔰

息子の施設(個別)はフィードバックもあるので出来れば週2通った方がいいと言われましたが、私が仕事があるので(週4パート)相談して週1にしてもらいました。
それとは別に集団を土曜日に通っています。
平日は保育園なのに土曜日もは可哀想かも思いましたが苦肉の策でした。
今からお仕事を探すのであれば療育優先でもいいのかな?と私は思います。今しかやってあげられない事なので。
あとはその子の困り事がどういったものなのか、どの程度なのかにもよると思います。
集団療育だと送迎やっている所もあるので保育園と併用して通ってる方もいますよ。

  • ママン🔰

    ママン🔰

    お返事ありがとうございます😊
    土曜日は4歳5歳児クラスなので行けないのと午前のみなので給食に合わせて送り迎えしないといけないんです😭
    短時間しか考えてないので途中で抜けることは無理だと思うし😓
    子ども優先に考えたいけど条件に合う求人もなかなか無いものですよね😭
    第1希望と第2希望の面接が控えていてそろそろ受かりたいので面接で話しながら決めて行きたいと思います☺️

    • 4月2日