ママ🫧🤍
わたし紙コップでしてます(o^^o)
まぁ
紙コップなんですか!ありがとうございます(^^)採尿した後は、トイレットペーパーの上においたらダメですよね?吸収性あるし。。(^^;
ママ🫧🤍
採尿して排卵検査薬を浸したらそれをどこに置くかってことですかね(o^^o)?
私は小さい紙コップ使ってるので、排卵検査薬を浸したあと、判定線が出るまでは紙コップの上(飲み口の部分)に置いちゃってます‼︎判定線が出たら乾くまでは他の紙コップにポンと入れて完全に乾くまで待ってから紙に貼り付けちゃってます*\(^o^)/*
ちょこれーと99
私、紙コップが家になく、間に合わせで自分で要らないメモ帳折って紙コップ作って検査してました(笑)
ペタンコに出来てかさばらないので使い終わったらサニタリーボックスにそのままポイ!
使い始めた周期で妊娠したので、結局紙コップ買わなかったです(^^;;
ガンガン使えるよう何ヶ月分も買ったので、まだ大量に検査薬残っちゃってます…
早く妊娠出来ますように♡
いもくりかぼ
同じ検査薬使っていました(^^)
私は綿棒の空き容器(プラ)を再利用していました。待ち時間、検査薬は同じく綿棒の空き容器の蓋に置いていましたよ。分かりませんがトイレットペーパーだと、吸収されてしまいそうな気もしますね…何か身近にちょうど良いものがあるといいですね>_<
まぁ
なるほど!紙コップの上におくんですね(^^)
それでやってみます!
ありがとうございます(^^)
まぁ
そうなんですか~笑
メモ帳代用すごいですね!
その周期で妊娠、私もがんばります(^^)
ありがとうございます‼
まぁ
綿棒の空き容器ですか!なるほど!
それは頭になかったので、すごい!
紙コップが探したら奥から大量に出てきたのでよかったです!笑
とりあえずそれでやってみます!
ありがとうございます(^^)
コメント