※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

青色専従者がパートできるか調べたいです。情報が分かれていて、どうなのか知りたいです。

青色専従者でもパートすることは可能なのでしょうか?
ネットで調べると、良いと書いてあったり
ダメと書いてあったり、、、
わかる方いますか?m(__)m

コメント

はじめてのママリ

自営業の方で就業時間というのを決めておけば、パートの方は就業時間外に働いているという認識を税務署にしてもらいやすいと思うのでそうしてみてはどうでしょうか?😊

掛け持ちはダメでは無いけれども、家族に渡すお金は経費として認められないのを青色専従者として申請することで、経費にしているので税務署から専従者じゃないですねと判断されないような働き方なら大丈夫かと!

それぞれの仕事内容を記録しておいたり証拠を残せば安心ですね✍️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもわかりやすくありがとうございます。証拠として残しておきます。

    • 4月1日