
コメント

6み13な1
時間がない(余裕がない)時、ですかね💦授乳だと時間かかるので、哺乳瓶で搾乳したの飲ませてた時あります。
あと、夕方は母体も疲れて来て分泌量少なくなるって言われたので夕方にあまりに頻回にくれくれ騒がれた時は飲ませたりしてました。
6み13な1
時間がない(余裕がない)時、ですかね💦授乳だと時間かかるので、哺乳瓶で搾乳したの飲ませてた時あります。
あと、夕方は母体も疲れて来て分泌量少なくなるって言われたので夕方にあまりに頻回にくれくれ騒がれた時は飲ませたりしてました。
「母乳」に関する質問
新生児 混合でやってるんですが、 母乳あげてミルク飲ませてますが、どのタイミングでミルクを作り始めますか? 母乳も片方10分ずつあげてますが、途中で寝てしまって その度に一度床に置いてまた泣いて授乳する感じです…
オムツにうんちが染み込んでいるのは下痢ですよね? うんちは1日に1回ですが、2,3日、オムツに染み込むうんちをしています。 大量というわけではなく、おしっこも1日で6,7回出ています。 母乳を飲みながら、時々お腹がギ…
ミルク以外の水分補給について教えてください! 息子は6ヶ月に入ってから離乳食を始めました。離乳食を始めてから初めて麦茶を飲ませるようになったのですが食事の時以外に麦茶を飲ませる場合どのタイミングで飲ませたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐟
搾乳したのをあげた時、次の授乳時間までに胸張って痛くなりませんか?😖
その分をまた搾乳しておく感じになるのでしょうか?
6み13な1
むしろ、逆で胸が張って痛い・でも寝てる(飲まない)時に搾乳しておく感じでした。最悪、破棄しても良いや…な感覚です。
🐟
なるほど…!
参考にさせていただきます😊✨️