※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピー
子育て・グッズ

初めての登園で、保育園の先生が挨拶もなく子供を連れて行こうとしたことに不快感を感じた女性。保育士としてもっと丁寧に対応してほしいと思っている。

なんかモヤモヤしたので、。。

今日から転園して初めての登園。
下の子2歳児なのですが自分で靴箱に靴入れて
「ママ一緒にいーこお」と手を引っ張っていたので、
「すぐお迎え来るからね!」と言っていた矢先に他の子の荷物の布団持った先生が横に置いてる長男の荷物を無言で持って次男を連れて行こうとしました。

私も保育士してるんですが、普通初めて登園する子には保護者含めもう少し丁寧に挨拶したりしませんかね⁉️
しかも荷物も間違ったのにすみませんの一言も言わず片手に抱えて「はいはい」と連れていきました。。。

え⁉️物じゃないんだし新年度で忙しいのは分かるけど有り得ん⁉️と思ってここに書き込みました。。。

もう少し様子みて酷かったら言うつもりですが💧💧
なんかムカつきました😑😑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、さらっと連れてかれました!泣かないすきに♥️

  • ハッピー

    ハッピー

    と思いましたが名前も名乗らず荷物勝手にってなんだかなぁと思ってしまい😅
    その前に顔も合わせてないのに💧

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝、靴箱に沢山先生いて
    誰が担任か分からず(/. _.\)

    • 4月1日
  • ハッピー

    ハッピー

    そうなんですね😅
    うちの園は70人くらいの田舎の園で💦
    そこそこで方針がありますもんね😵

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎です!
    250人いますm(_ _)m
    居ますよね、世間話してくれる優しい先生😌❣️
    流れ作業するさっぱりな先生☺️☺️

    • 4月1日