![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐の際のマザーズバッグについてのアドバイスをお願いします。電車で抱っこ紐のみで移動したいです。完ミの方は哺乳瓶を何本持ち歩いていますか?
マザーズバッグは抱っこ紐の際はどうしていますか??
私はトートバッグを使っているのですが、抱っこ紐の時は流石に重くて、、🥲
ただリュックは個人的に使いづらくて、辞めてしまいました💧笑
電車に乗る時は基本的に抱っこ紐のみで行きたいのですが、みなさんは最低限何が入っているのか、どんな感じのバッグを持ち歩いているのか、教えてください🙇🏻♂️
特に完ミの方は何本哺乳瓶を持ち歩いているかも教えて頂けると助かります😭🤍
- はじめてのママリ🔰
コメント
![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも🍀
私も一時期はトートバッグ使ってました😊
抱っこ紐の時はリュックです。
バッグにはミルク、オムツ、タオル、肌着は最低限入ってます😌
赤ちゃんが何ヶ月、何時間の外出かにもよりますが、1〜2本持ってました!
今は、液体ミルクと哺乳瓶1本です🙌
![ST](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ST
抱っこ紐の時はリュックじゃないと無理でしたね🤔まあ抱っこ紐じゃない時もリュックが楽でリュックばっかりですが…
低月齢の時は肌着の着替えも持って行っていましたし、おむつ、おしり拭き、哺乳瓶は2本、水筒にミルク調乳用のお湯、ミルクの温度調節用のお水、ポケットティッシュ、ウェットティッシュは最低限持っていたので手提げのカバンとかじゃ到底無理でリュックでした😅
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やっぱりこの量の荷物はリュックじゃないと抱っこ紐は無理ですよね😹笑
リュックに変更しようと思います!ありがとうございます🙇🏻♂️- 4月1日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やっぱり抱っこ紐はリュックが1番ですよね🥲
哺乳瓶かさばるので液体ミルク参考にさせていただきます!ありがとうございます🙇🏻♂️