※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
子育て・グッズ

生後5ヶ月なのですが、まだ寝返り出来ません。皆さんいつ頃から寝返りしましたか⁉️⁉️

生後5ヶ月なのですが、まだ寝返り出来ません。
皆さんいつ頃から寝返りしましたか⁉️⁉️

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月、7ヶ月、6ヶ月でした🙋‍♀️

  • みみりん

    みみりん


    お返事ありがとうございます!
    離乳食をはじめる目安が、寝返りが出来るようになったから。とあるのですが、
    寝返り出来るようになってからはじめましたか?

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    する前から始めてました!
    みんな離乳食は
    5ヶ月からです😊

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

娘も息子も6ヶ月でした!

  • みみりん

    みみりん

    お返事ありがとうございます!
    離乳食は6ヶ月からはじめましたか⁉️
    離乳食をはじめる目安が寝返りできるようになってから、、とあるので、心配になってしまいました😭

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りと離乳食は特に関係なく始めました💦
    上の子は5ヶ月、下の子は6ヶ月でした。

    • 3月31日
はじめてのママリ🌻

3ヶ月半でしました😊

ななな

寝返りしてなかったですが
5か月きたその日から
離乳食スタートしました!

首が座っていれば
寝返りしなくても
生後5か月から
離乳食スタートして
問題ないと思います☺️

寝返り返りを先に覚えて
生後5か月半くらいで
寝返りをしました。ら

kokomi

上の子は3ヶ月半で
下の子は1週間程前にしました😊
上の子が割と早かったので心配してましたが寝返り始まると目が離せなく大変です🥲

NS

1人目6ヶ月、2人目5ヶ月です🙆‍♀️