
コメント

ゆんた
小さい頃からずっと仲良いとかかなと思ってました😂💓

ママリ
私自身に幼なじみがいますが、物心つく前から家族のように親しくしていた子です!
家は隣ではないですけど小学校の登校班は同じで、保育園は3歳から同じ、小学校卒業までほぼ毎日一緒に遊んでた感じです🙂
幼なじみの意味合いは幼少期に一緒に遊んでいた友達なので、特に仲が良く期間的にも長く遊んでいる子のことは幼なじみでいいのではないでしょうか🤔
-
はじめてのママリ🔰
ほぉ。なるほどです。
0歳の時から保育園通ってて
ずっと仲良い女の子3人(この3人も0歳の時から同じクラス)と娘の4人で遊んでることが多くて。
その3人とは幼なじみになるのかな?と思って。
その子たちが登園したらほぼ毎日遊んでます。先生からも娘の仲良い子、よく一緒に遊んでる子はこの3人ですと言われてるくらいで。
これは幼なじみになるんですかね?
小学校も今のところ同じところに通う予定です。小学校に上がってもずっと仲良くしてたら幼なじみになるんですかね?- 3月31日
-
ママリ
園だけの関係なら幼なじみとまではいかないのかなと思います🤔例えば今休みの日でも遊ぶとかあれば幼なじみと言えるかもしれません。でもあまりに小さい頃の幼なじみって覚えてない可能性もあるので、やっぱり小学生になって自分たちだけで遊べるようになったときにずっと仲良く遊んでいたら紛れもない幼なじみかと!笑
- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど。
理解しました。
ありがとうございます!- 3月31日

はじめてのママリ🔰
家も近く
幼稚園から高校まで何だかんだ一緒でした😓
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そういう感じのが幼なじみというのですね。
- 3月31日
はじめてのママリ🔰
0歳の時から保育園同じで毎日ずっと遊んでるとかも幼なじみになるんですか?
ゆんた
園だけではなく私生活でもよく遊んでるとかかなと思いますよ😃
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど!!
理解出来ました。
ありがとうございます😊