
コメント

はじめてのママリ🔰
目玉焼き、卵焼き、フライパン用ホイル使って焼き魚、前の日の煮物や副菜、あとは毎日納豆です。
ミニトマトと塩おにぎりだけの日とかもあります😂

はじめてのママリ
私も最近、ごはんに替えたばかりです!
ごはんのほうが腹持ちが良くて◎でした✨
うちは、
納豆
納豆オムレツ
卵焼き
お茶漬け
ウインナー
目玉焼き
とろろ
ししゃも
しゃけ
昆布の佃煮
海苔の佃煮
ふりかけ
明太子
夜の残り物(煮物やおひたし)
味噌汁やスープ
今のところ、この辺を何個か組み合わせたりで食べています!
-
あり※
わぁたくさんありがとうございます😊私もご飯に変えようかと思って。とりあえず納豆はたくさん買いました笑😆
- 3月31日
-
はじめてのママリ
納豆は冷凍しておいて、前の晩に冷蔵庫に移しておけば自然解凍で使えるので(レンチンでもいい)たくさん常備しておくと頼もしいですよね!
納豆も、山芋の角切り入れたり、シソ入れたり、少しごま油を入れたりすると味変して飽きずに食べられます。
変化球としてはトマトとオリーブオイルと塩なんかも美味しいんですよー🍅- 3月31日
-
あり※
わー美味しそうですね!
もうほんと料理嫌いで、作るのが苦痛で🥹夜の残り物もほぼ残らないので、、少し残しておこうと思います- 3月31日
あり※
朝からお魚焼くのすごいですね🥹もうほんと料理が嫌いで😂
納豆かなりいりますよね
はじめてのママリ🔰
味付き骨無しの小さい切り身とクックパーめちゃくちゃ楽ですよ😂
卵焼きより簡単です!
納豆大量消費してます😱
パンの方が楽なのに夫も子供たちも和食派で💦
あり※
栄養面考えるとやはり和食大切です☺️😉