子育て・グッズ 茶色いうんちはいつからで始めましたか? 茶色いうんちはいつからで始めましたか? 最終更新:2024年3月31日 お気に入り うんち 茶色 はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 1歳5ヶ月) コメント ママリ 離乳食が進んできて、タンパク質量が増えてきたらでしたね🤔 中期後半〜後期食頃だったと思います。 3月31日 はじめてのママリ🔰 やっぱ、そうですよね💦 なんか、少し硬そうなうんちでまだ離乳食始まってないのにちょっとだけ出てて。気になりました 3月31日 ママリ 便秘ぎみな感じですかね? ミルクの量が減ってないならお腹のマッサージとか金魚運動、綿棒浣腸で数日様子見して、変わらないとか悪化してるなら小児科連れて行って良いと思います! 母乳なら、ここ数日暑いからママが脱水傾向で母乳が濃くなってる可能性もあるかなと🤔 3月31日 はじめてのママリ🔰 なるほど!! ここ2、3日便秘気味です💦 うんちもあまりでなくてミルクの飲む量も少し減りつつあります。ミルクのあげる量は変わってないのに回数は、減りました😔 3月31日 ママリ ミルクの一日で飲む量が減ってきてるなら、脱水も心配なので明日にでも小児科連れて行って💩出してあげた方が良さそうです💦 離乳食開始前の時期はいちばんたくさん飲む時期ですし💦 3月31日 m.k08 1歳前には茶色い💩になってました! 3月31日 おすすめのママリまとめ 妊娠13週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱ、そうですよね💦
なんか、少し硬そうなうんちでまだ離乳食始まってないのにちょっとだけ出てて。気になりました
ママリ
便秘ぎみな感じですかね?
ミルクの量が減ってないならお腹のマッサージとか金魚運動、綿棒浣腸で数日様子見して、変わらないとか悪化してるなら小児科連れて行って良いと思います!
母乳なら、ここ数日暑いからママが脱水傾向で母乳が濃くなってる可能性もあるかなと🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ここ2、3日便秘気味です💦
うんちもあまりでなくてミルクの飲む量も少し減りつつあります。ミルクのあげる量は変わってないのに回数は、減りました😔
ママリ
ミルクの一日で飲む量が減ってきてるなら、脱水も心配なので明日にでも小児科連れて行って💩出してあげた方が良さそうです💦
離乳食開始前の時期はいちばんたくさん飲む時期ですし💦