![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今転職中で新しい仕事は見つかってませんが、WEBデザイナーの勉強しています。
資格も国試を取得予定です。
FPも30代になってから取りましたが、就きたい仕事では使えないです。
はじめてのママリ🔰
今転職中で新しい仕事は見つかってませんが、WEBデザイナーの勉強しています。
資格も国試を取得予定です。
FPも30代になってから取りましたが、就きたい仕事では使えないです。
「資格」に関する質問
ちょっと分からないので教えてください。 旦那の会社の社会保険(組合)に入っています。 12月から保険証は発行されない事は分かっていて、なので資格確認書だけをもらってきました。 資格確認書で受給者証発行済です。 …
お子さん幼児、乳児いらっしゃる方で 保育士、幼稚園教諭の資格あるけど 全く別のお仕事されてる方 どんなお仕事されていますか? 教えていただきたいです! 育児、仕事、プライベートを考えると ずっとは保育職続けら…
今日は洗濯機を2回回して干したら、何もしたくありません。 普段は、食器洗いとジム通いは必ずプラスしてしているのですが。 本当は掃除とか資格の勉強したい、けどもう今日はやりたくない。 疲れてるのか、あまり動き…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
私もFP持ってます🙆♀️
金融だったけどデザイン関係の仕事をされたいってことですかね?
WEBデザイナーの国家資格があるんですね✨すごいです❤️
WEBデザイナーが活きる職種って具体的には何になるんでしょうか?そのままデザイナーさんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
子供の体調が整わないことが多く、出勤がままならず自宅でできる仕事をしたくて、webデザイナーにしました。
webデザイナーはホームページ作成とかロゴの作成とかですかね。
一旦は就職をしようと思ってますが、フリーランスを目指してます。
29歳の時にネイリスト検定取って自宅サロンしたりもありました。