※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

胸の良性のしこりの経過観察中で、痛みがあるため早めの検査を希望。妊活中で、妊娠時は検査が難しいため心配。病院での確認を検討中。

胸に良性のしこりがある人いますか?
または医療関係者にお尋ねします。


去年の7月にマンモやって太い針でも検査して良性のしこりとわかり、3ヶ月〜半年に一度エコーやって経過観察中です。

今月エコーだけやり大きさも変わらないので大丈夫でしょうということで、9月頃にマンモとエコーやりましょうねって言われました。


ただその後に排卵前の影響なのか胸に痛みが出たのでマンモ6月くらいに早めてくれないかな?と思っていますが一年たたずのマンモだとあまり意味ないのでしょうか?

7月頃に妊活も考えているので、妊娠している時はマンモやエコーもできないってことだったのでできたら早めて欲しいなと思いました。

月曜に病院に確認はしてみようと思うのですがそれまでモヤモヤしてしまっています😢

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中でもエコーできますよ。
できないのはマンモだけですね。
今の段階だと良性で急にしこりが大きくなっていないかっていうのが重要だと思います。
大きさなどはエコーでも評価できます。
触ってみて大きくなったりしてるようなら、受診日早めていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しこり自体は触ってもわからないんですよね😭

    エコーもやめましょうねって言われたのですが病院にもよるのかもしれませんね💦

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコーって妊娠中も胎児を見るためにごく普通にやってる検査なので妊活中だとしても影響はないはずです💦
    たぶん聞き間違いだと思うので、確認してみたほうがいいですよ!私はエコーならいつでもできるから妊娠中だとしても定期検診来るように医師から言われています。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞き間違いじゃなかったです😢

    妊娠中でもできなくはないけど、妊娠中や授乳中だと乳腺の方に影響出てきて正しい検査結果にならない可能性があるため検査をすすめないということだそうです(TT)

    • 4月2日