お仕事 雇用形態はパートなんですけど時短正社員とも書いてあってこれの違いっ… 雇用形態はパートなんですけど時短正社員とも書いてあってこれの違いって何か分かる人いますか? どちらでも良いので就業先に聞くのもなぁと思ってしまって😂 最終更新:2024年3月31日 お気に入り パート 時短 正社員 雇用形態 紅🔰(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月) コメント くらぴー 無期雇用(正社員)か有期雇用(パートアルバイト)かになるので、どっちだろう?って感じですね💦 労働契約で大切なことなので、聞いてみてもいいと思います! 3月30日 紅🔰 有り難う御座います🙇♀️ 求人票には雇用期間の定めなしって書いてありました🤔 総務に聞いてみます💪✨️ 3月31日 くらぴー ハローワークの求人票ですかね?雇用期間の定めなしとなっていれば、正社員だけど時間が短い可能性のほうが高いですね!! 3月31日 紅🔰 そうです💡 有り難う御座います🙇♀️ 3月31日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
紅🔰
有り難う御座います🙇♀️
求人票には雇用期間の定めなしって書いてありました🤔
総務に聞いてみます💪✨️
くらぴー
ハローワークの求人票ですかね?雇用期間の定めなしとなっていれば、正社員だけど時間が短い可能性のほうが高いですね!!
紅🔰
そうです💡
有り難う御座います🙇♀️