※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初マタの方が、胎嚢の形がいびつで不安を感じています。胎嚢の形で出産に影響があるか心配しています。安心できる経験談が知りたいそうです。

初マタ、妊娠5週目です!
胎嚢の形がいびつな方で無事出産できた方はいらっしゃいますか?


最近気分が悪く、食後に嘔吐することが多くなったため市販の検査薬で検査すると陽性でした。
その後地元の産婦人科(評判もよく、過去にピルを貰っていたところです)に行き、エコーを当ててもらいました。

すると胎嚢(2cm)が確認できたのですが、形がいびつ、歪んでいたようで「これはもう赤ちゃんはいないかもしれない」「もしかしたら流れるかも」と言われ、すごく不安でした。

胎嚢の形で調べてみても、良いことは全く書いておらず、やはり流れやすいと。
妊娠自体すごく嬉しくて、頑張りたいと思っているのに検査の時点ですごく不安を煽る様なことを言われて、本当にショックでした…

神経質になりすぎるのも良くないとは分かっているのですが、そんなことを言われて心配しないわけが無いです…

つわりや体調不良は続いており、毎日赤ちゃんに頑張れと声をかけているのですが、どうしてもあの先生の言った言葉が気になります。

一応来週再度みてもらい、先生からは「来週もしかしたら赤ちゃん見えるかもね、心拍も確認できるかも」とは言われました。
が、先日診てもらった際の言葉が気になり、あと1週間気がきじゃありません。

胎嚢がいびつで危ないと言われた方で、元気に最後まで出産できた方はいらっしゃいますか?
どうか教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お医者さんですので、ハッキリということが優しさだったりするのですよね、、。
受け取るこちらは突然の事でビックリですが嘘をつかれるよりマシだと感じます💦
私はまだ胎嚢の確認もできていないので不安は沢山です。お互い頑張りましょう😌
回答になっていなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます
    そうですね…そう思う反面やっぱり不安すぎてしまい…
    お互い頑張りましょう!ありがとうございました

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😢
    妊娠って軌跡の連続なんだなーと本当に改めて感じます。
    頑張りましょう!

    • 3月30日