
コメント

かな
うちはいつも3時半〜5時の間に一度起きてしまうのでミルク飲ませて寝かせて、
8時の授乳のときに離乳食→ミルクです。
3時半〜5時のミルクはわたし的には夜中の扱いなので笑、朝一発目に離乳食です。

ママリ
うちも8時のミルクの後は12時になっちゃうので大体10時ぐらいに離乳食だけあげて特にミルクあげてないですー!
離乳食とるリズムさえつけられればいいかなって思ってます☺️
-
ママリ🦭
同じ感じですね!!!!!
良かったです🥲👏- 4月1日
ママリ🦭
早起きさんですね🫠🫠
8時のミルクの時機嫌はどうですか?
息子は朝イチおなかぺこぺこで機嫌悪いので、離乳食あげれる気がしないです。笑
かな
8時のミルクの時は機嫌はいいです!
7時頃に泣いて起きますが、カーテン開けておはよ〜、でリビング連れてったら一旦泣き止んでしばらくご機嫌で一人でおしゃべりしたりしてるので、その間に離乳食準備してます!
機嫌悪いと難しいですね😂
お腹空いてないと食べなさそうだと思ったんですが、8時にミルク飲んでその1〜2時間後に普通に食べてくれるならいい気もしますが🤔
その後のミルクは要らないと思います!
(たぶん初期だと食べる練習みたいな感じでちゃんと飲み込んでるかも怪しいので、離乳食後ミルク飲ませないといけないとかではなく、足りなかった分を直後のミルクで赤ちゃんが欲しがる分あげるって感じなのかなと、、8時に飲んでるならミルクは足りてると思うので🤔)
ママリ🦭
分かりやすくありがとうございます!
まだ小さじ3とかですが、完食するのでいいですよね🥲👏