

はじめてのママリ🔰
2歳で遅れてました。
4歳くらいになるとすらすら喋り周りとの差があまり気にならなくなりました。

もふもふ。
言葉はずっと遅めです!
だいぶ喋るようにはなり普通に会話はできますが、まだ不明瞭だったり、言葉のボキャブラリーが少なかったり、まだ遅れてるなぁと感じます!
年中になってからある程度周りと同じように話すようにはなったかなと。

ママリ
同じく3歳になるまで
全ての事を「あ〜あ〜」で
済ませてた長男は3歳6ヶ月くらいから
ちょこちょこ喋るようになり
4歳になる頃には結構
喋ってたと思います☺️
か行が少し苦手みたいで
発音しにくそうにしてます💦

はじめてのママリ🔰
3歳で発語が出始めて年中秋ごろから会話できるようになりました。
コメント