※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの寝かしつけが遅くて困っています。同じ時間帯に寝かせている方いますか?それとももっと早く寝かせている方いますか?

子どもを寝かすまでワンオペで
22時前に寝室の日々😭💦
もっと早くスムーズに終わらせて寝かしつけしたいのに
うまくいかない毎日😭😭(仕事で疲れて一つ一つの行動がゆっくりになりがちで...こんな自分も嫌になります)
同じような子どもの年齢で22時前後に寝室の方いらっしゃいますか?😢
①同じ時間帯に寝室🙋‍♀️
②それより前に寝室行ってる
みなさんはどちらですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①同じ時間帯に寝室🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

②それより前に寝室行ってる

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
旦那定時で帰ってくるのでワンオペではないはずですが、何もしてくれないため実質ワンオペです😂(自分の作業着は洗濯してもらってます。)

最近洗濯、夕食後の後片付けを朝にまわして、子供たちと20時半に寝室行って9時前後に一緒に寝るようにしました!
朝は自分は5時半に起きて子供たちは6時起き。前より30分早く起きるようになったので、寝起き悪くても出発まで余裕ができたので子供たちの寝起きが悪くてだらだらされても、前よりは私も気持ちの余裕ができました😊

私も早く寝てるので朝は結構チャキチャキ動けます。

夜は仕事終わってからダラッとしたいですよね!でも家事やらなきゃ、でも子供たち早く寝かせたいとモヤモヤでしたが、子供たちも私が一緒にいないと寝られないので割りきりました。