
ブラジャーがパカパカ空いている場合、サイズを下げると良いですか?
ブラジャーつけた時に上側がパカパカ空いてる感じなんですが、
例えば、C70 とかの場合は、C60や65にすればいいということでしょうか?
- ママリ(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上が空いてる場合は片方だけならパットいれるかCならBにするなど下げるといいと下着屋さんで教えてもらいました☺️
恥ずかしいですが測ってもらうのもありです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
アンダーというよりもカップ数を下げた方がいいと思います。
ホック部分がゆるゆるならアンダー(70)を下げて、カップ自体(胸部分)がカパカパならカップ(C)を下げます。
ただブラによってサイズ感が違うのでブラの種類を変えるなら試着するのが1番ではあります☺️
-
ママリ
なるほど!!!
現実受け止めたくないですが下げようと思います😭😭笑- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
私も母乳育児でぺったんこになり下着新調しました🤣
でも付け方によってもだいぶ変わるのでお店で見てもらうのが1番だと思います🙆♀️
もしお近くに3Dスキャンを置いているワコールがあればおすすめです!
1人で服脱いで機械を操作するのでお店の人に見られる恥ずかしさもなくいい感じでした👍
胸からウエスト、ヒップまで全ての数値が無慈悲に出てしまいますが😱笑- 3月29日
-
ママリ
えーー!3Dスキャンなんてあるんですね調べてみます😳😳🫶🏻
全て数値出るのは悲しいですが行きたいです😹
教えて下さりありがとうございます助かりました😭😭- 3月29日

はじめてのママリ🔰
1度下着屋さんに見てもらった方がいいと思います!
私も母乳育児でぺったんこになってしまい…
産前つけてた下着も合わず、小さくなったんだと思い込み 小さいサイズの下着を通販で買ってつけてました!
その後下着屋さんに行く機会があり、サイズを測ってもらうと2カップも小さいものをつけていたようで、カパカパしていた原因は、胸の形が変わり、下着の着け方が間違っていたようです💦
約1年くらい 小さいサイズの下着をつけて 潰していたようです💦
素人には、分からないものなので、機会がありましたら、1度下着屋さんに行かれることをオススメします😊
-
ママリ
前測りに行ったんですが私がブラジャーではなくブラトップを着ていったので多分少し誤差あったのか少し大きかったです😹なのでまた正確に測りに行こうと思います😭😭
コメントありがとうございます!!- 3月29日

はじめてのママリ
横からすみません!
母乳育児って、胸ぺったんこになるんですか?
というか、なりやすいのでしょうか?
わたしもまだ完全母乳育児で、最近急に胸がなくなった気がします…😂
なぜでしょう
-
ママリ
母乳あげてる時は過去最大にあったんですが辞めた後から胸なくなる+垂れました😮💨😮💨え?どこいった?ってなりますほんと!笑
見るのが嫌になるほどです私は💧
調べたら、女性ホルモンの分泌が減るため と書いてました🥺- 3月29日
-
はじめてのママリ
母乳育児してないと、こういう現状にはならないんですかね?😂
そうなんですね💦
ありがとうございます😳- 3月29日
-
ママリ
最初から完ミだった人は張りも大きさもあるみたいです🥺
- 3月29日
ママリ
生後3ヶ月くらいまで母乳あげてたら見事に胸ぺったんこで、ええどれ!どれ合うの!😭とか思っててブラ買っても上だけパカパカしちゃうんです😹
ちゃんと計ってもらいますありがとうございました🫶🏻