![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちょり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょり
同じく多摩区です( ˊᵕˋ )
中野島のこども文化センターで月、木金曜日の午前中( 2部構成で交代 )に子育て支援センターがあり、子供たちが集まってオモチャで遊んだりママ同士お話したりしてます🍀*゜
読み聞かせや手形足形を取るイベントも毎月開催されてるので、「支援センター なかのしま」で検索すると出てくると思います☺️✨
首座り前の子はもちろん、生後1ヶ月の子も来てたりするので安心かと🥺💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
稲田堤の宙よく行ってました!私が行っていた時は生後6ヶ月以下の子専用の時間あって、動けない赤ちゃんでも楽しめるようなプログラムが用意されていて楽しかったです♪
-
はじめてのママリ🔰
教えて下さってありがとうございます
生後6ヶ月以下の子専用時間は非常に有り難いですし、近い月齢のママさんやお子さんと交流もしやすそうで興味があります!
早速調べてみます☺️✨- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちは2人目が産まれる予定で、また産休育休に入るので多摩区内で良いところあればむしろ教えていただけると嬉しいです😅
育休中、行くところがなくてずっとモヤモヤしてました笑- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
わあ!!ご妊娠おめでとうございます!
情報収集できましたら、またこちらに返信しますね☺️
お身体お大事になさってください✨- 4月18日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
早速調べてみました。
月水木の開催ですかね..!
生後1ヶ月のお子さんもいらっしゃるとのことで勇気を出して支援センターデビューしてみようと思います🥹💞
とてもとても助かりましたっ!
ちょり
すみません💦月水木曜でした💦
初めてでも職員の先生がサポートしてくれて、近い月齢のママさんと近づけてくれたりするので安心ですよ☺️
是非気晴らしに行ってみてください✨
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!
教えて下さってありがとうございます🥰!
近いうちにぜひ足を運んでみます💞