![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
1人目の時は、オムツとミルクは産院と同じものにしました!
哺乳瓶は違うものでしたよ🍼
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おむつは最初は産院と同じもの使ってましたが、途中から他メーカーに乗り換えました😂
ミルクも2回ほどメーカー変えましたね😊
哺乳瓶は初めから産院とは違うものを使用しました☘️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子の時は、オムツとミルクは同じものを最初は買いました。
オムツがメリーズファーストプレミアム、ミルクがほほえみでした。哺乳瓶は、出産前からPigeonの母乳実感を準備しておきました🍼
上の子のは💩の量が増えてからメリーズだと漏れてしまったのでその後からムーニーに変えました💦
下の子は、上の子の経験を踏まえて最初からムーニーのオムツを準備してミルクは、産院のあまりを使ってそのまま軌道にのったので、母乳に切り替えた感じです。
特にこだわりなどなければ、最初は産院と同じものを揃えるでもいいかなぁと思います😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然気にしてませんでした😂
同じ方が多くてびっくりです😳
安い時に安いのを買う感じで笑
母乳で行きたかったので結局ミルクはあまり飲ませず、哺乳瓶嫌いが発生し飲んでくれませんでした😂
おむつかぶれとかは起こしませんでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の好きなものを買ってましたよ。
育児中の最初のころは、それくらいしか買う楽しみがなかったので、色々試しました😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目も2人目も全て産院とは違うものです。
うちの子たちは抵抗なく使えてます。
コメント