※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供に自分の悪いところが遺伝してしまい、自己責任感や辛さを感じています。どう割り切ればいいでしょうか。

自分の良くないところが子供に遺伝してしまい、ずーっと自分を責めてしまうんですが、子供はかわいいのにこんな気分のままで申し訳ないし、自分勝手ですがしんどいです。どう割り切ったらいいんでしょう…。

コメント

deleted user

子供が自分と似たところで、よくつまづいてるので、共感したり、励ましながら応援したりしてます🍀😉✨

まみむめも

良くないところがどんなところかわからないですが、私は良くないところがあるから息子に寛容でいられると思ってるので良かったと感じてます。
私はADHDでかなりやらかすのですが、お陰で息子が牛乳こぼしてもなにしても 大丈夫?びっくりしたね〜 って言えるし良かったな〜って感じです

はじめてのママリ🔰

自分を責めても何も変わらないので、それでお子さんが苦しむ時がきたら「お母さんはこうやって乗り越えたよ☺️」っていちばん身近な相談者でいる事が大事かと思います✨

お母さんがその事実から逃げて後ろめたくて、子供が悩んだときに触れない…という事だけはさけたいですね💦