※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい
妊娠・出産

妊娠初期の妊婦健診って希望すれば1週間おきに受診してくれるのでしょうか?

妊娠初期の妊婦健診って希望すれば1週間おきに受診してくれるのでしょうか?

コメント

まろん

病院によっては、どうしても診てくれと言えば診てくれる可能性はあると思いますが、自費になると思います😅

ママ

自費で待たされてもいいなら、してくれるかもですが正直他にも患者はいるので不要な受診は迷惑だと思います。

ママリ

してくれると思いますが、全部補助券使うってなると後半の検診は実費になるか、前半で実費になるかですね!

はじめてのママリ🔰

友人が初期の頃心配だからと毎週行ってました!実費ですが見てもらいたい時に行っていいと思いますよ🙆‍♀️

新米ママリ🔰

気になるのはすごく分かりますが、難しいと思います😓
他にも患者さんいますし、病院の方針に従うしかないかと。安静にするのも大事な時期ですよ(^^)
特に心拍わかってから次のエコーまで4週間ペース?とかだったので不安でめっちゃ検索魔やYouTube見てました笑。心拍が聞こえるエンジェルサウンズ買いました。ある程度大きくなるまではよくわかりませんでしたが。

はじめてのママリ🔰

なかなか難しいかもですね
ほかの患者さんもいますから🌀
赤ちゃん信じるしかないです🥲💭

はじめてのママリ🔰

先生が1週間ごとに様子見た方が良いと言った場合ならできますけど、
私が体質的なものもあり様子見でも2週間に1回で毎回健診ですので
1週間ごとは見てくれるとは思いますが、補助券絶対無くなるのであんまりオススメではないですね💦

とと

妊婦健診という形ではなく、産科受診なら大丈夫ではないでしょうか?
気になることあれば受診して大丈夫だと思いますよ😊

妊娠初期は胎動などもないですし、ちゃんと生きてるかとか心配になっちゃいますよね🥺
ストレスも良くないと思うので、赤ちゃんの生命力信じましょ👶💓

はじめてのママリ🔰

自費なら出来ますよ〜!
ただ病気じゃないから保険適応外なので全費こっち持ちになります。