
1歳1ヶ月の子供が遊具で揺さぶられ、心配しています。揺さぶられっ子症候群について知りたいです。
揺さぶられっ子症候群っていつまでなるものですか?
今日公園で1歳1ヶ月の子供を遊ばせてたら
小学生くらいの子がすごく遊んでくれてて、
遊具で遊んでみたら?と提案してくれたので
前後ろにぎっこんばっこんなる遊具(写真参照)に
支えながら座らせたら、
前後ろに激しく2回ほど揺らされてしまいました。。
一瞬のことであまり見れてなかったのですが、
頭ががくんとなっていたと思います。。。
すぐに優しくしょうねと止めたのですが、
すごく心配です。。。
病院行ってもできることないのはわかりますが、
どのくらいの可能性があるかだけでも知っておきたく。
どなたか経験談や情報等々教えていただけませんか?
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
生後6ヶ月頃までと聞きました🤔

はじめてのママリ🔰
2回揺らされたくらいではならないですよ!
-
はじめてのママリ
頭が前後ろにがくがくとなったのが心配で。。大丈夫ですかね!
- 3月29日

退会ユーザー
それだけではまずなりません💦💦💦
-
はじめてのママリ
よかったです。。。すごく心配しました。。
- 3月29日
はじめてのママリ
なるほど!1歳なら多少は大丈夫ですかね😂