
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳前ではまだまだ全然大事大丈夫だと思いますよ☺︎
1歳半検診もありますので、気になればそこで指摘もあると思いますが、1-3歳の成長はものすごく個人差大きいので、全然問題なしだと思います。
私個人の感覚として、2歳までに模倣や指差し指示理解など、全くできないなど、あると個人差の範囲外かも?と思います💦
はじめてのママリ🔰
1歳前ではまだまだ全然大事大丈夫だと思いますよ☺︎
1歳半検診もありますので、気になればそこで指摘もあると思いますが、1-3歳の成長はものすごく個人差大きいので、全然問題なしだと思います。
私個人の感覚として、2歳までに模倣や指差し指示理解など、全くできないなど、あると個人差の範囲外かも?と思います💦
「奇声」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
もう少し気長に待たなきゃですよね
息子の成長をどーんと構えて居られず
心配ばかりです
はじめてのママリ🔰
心配ばかりですよね( ; ; )
実は息子は全体の発達遅延で療育に通ってますが、私もずーーーっと悩んでおりましたが、悩んでたら3歳になりました🙌笑
ウチはもしかしたら、診断がつくかもしれないですが1-2歳の頃が1番病んでました。。毎日検索しまくってました…
子育てを楽しむことは出来ませんでしたので、後悔してます💦
是非目の前の息子さんを見て小さな成長でもたくさん喜んで、楽しんでくださいね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね
1-2歳はさらに悩みそうです。こわいです
そうですよね。
今しかない時期を悩みで終わりにしてはいけないですよね
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
色々考えたり悩んだりする中でコメントくださりありがとうございました。
未来が怖いし
息子の1歳の誕生日も心から喜べてなくて
大丈夫なのかなって心配ばかりで。
小さな成長も見つけていきたいと思います😊