※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんね
子育て・グッズ

西松屋の外靴をお子さんに履かせている方いますか?子どもの靴はすぐサイズアウトするので、価格帯がありがたいですが、実際どうなのでしょうか?

西松屋で売っている外靴をお子さんに履かせている方おられますか?🤔子どもの靴はすぐサイズアウトしてしまうので、西松屋の価格帯だととてもありがたいのですが、実際どうなのだろう?と気になり質問しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

特に問題なく履けてますー

🔰タヌ子mama

履いてるけど履かせにくく中敷取れないから洗いにくさを感じてます…
イフミーと比べてしまうとやはりお値段は張るけど使いやすく感じてしまう。
西松屋でセールしてたときにイフミー安く買いました。4000のものを半額で

はじめてのママリ🔰

上の子に小さい時は西松屋の靴履かせてました🐰
結局、きちんとしたメーカーじゃないから足にはよくないんじゃないかと1年ぐらい履かせて実感しました🥲

ママリ

分かります泣ありがたいですよね。
上の子ですが、
そのシーズンの時用&汚れて洗ってる時の代替の時用として、サンダルとか軽い靴は買ってます⭐️
(夏ならサンダル、今ならムートンみたいな感じですかね?)

スニーカーとかになるとやはりしっかりしたものがいいので高いけどニューバランスとか、NIKEとか、ABCマートとかで見てます😭やっぱり足はしっかりした靴買わないとってかんじです

はじめてのままりさん

うちは
ミキハウスのミズノのものか、
シューズ屋さんなら
ニューバランス一択です🥺
転びやすい長男でしたが、
上記のものにかえてから、
転ぶ回数が明らかに減りました!
病院でも靴は何度も買い替えが必要になるけど、足に合ったものを絶対に履かせてあげて!と言われました!
それだけ大切な物なんだと思っています!