
来週引越し予定で、いきなり義母側の夫婦から必要な家電を買ってあげる…
来週引越し予定で、いきなり義母側の夫婦から必要な家電を買ってあげると言われました😳
正直かなりびっくりしてて…まぁ確かに冷蔵庫は二人暮らし用の小さいやつで野菜室などのない2段のやつなので買い物したら入らなくてギュウギュウに押し込む時もあるし、
洗濯機はおじいちゃん家の日焼けした柔軟剤の自動投入機能が無いくらいオンボロのやつで…、コンロは元々付いてたやつなのでこれは持っていけないので、引越ししたら買わないといけなくて、掃除機も貰い物でヘッドが無くてダイソン何ですが、髪の毛が絡まらない小さいヤツをフリマアプリで購入、型もほんと初期頃のなので洗濯機以上の騒音で全然使っておらず…(クイックルワイパーで掃除してます😭)
正直働いて余裕が出来たらとりあえずクーラーから買おっ!って感じで引越し後もこのオンボロ家電たちと暮らしていくつもりでした😂💫
そこで!本題なんですが…冷蔵庫(出来れば両開きか真ん中からパッカーンって開くタイプがいいな〜って思ってます)、洗濯機(今現在7キロので2回回すので…タオル多めのため💫7キロ以上がいいのかな〜って思ってます)、掃除機(わかりやすく言うと安室ちゃんくらいの長さなので、実家の掃除機髪の毛めっちゃ絡まって大変だったので、ほかの掃除機のそこら辺どんな感じなのか気になる…)で
オススメ、あるいは、今使ってるやつのメリットデメリットとか聞けたら嬉しいです🙄💦
後は予算とか聞いてないから分かんないんですが、冷蔵庫、洗濯機、コンロはお願いするとして…クーラーと掃除機と食器棚もお願いするってやっぱダメですかね😭😭😭💫
食器棚は元々無くて、台所側の窓際にちょっとしたスペースがあるのでいまはそこに置いてるんですが、引越し先には置けるとこがないのでリサイクルショップとかで元々買うつもりでした😭💦
クーラーは今の家に元々付いてたやつなので持っていけません😭😭😭💦 沖縄なのでクーラーないと五月頃に梅雨入ってからきついので欲しいなーって感じです😭💫
旦那のお兄ちゃん達にも結婚当初家電一式買ってあげたから不公平にならないように必要な家電今回買ってくれるとしか聞いてなくて…。結婚後今の家電一式(2000円のオーブントースター以外全部)周りからの貰い物なので結構どれもガタきてて甘えれるならとことん甘えようって考えてますが、自分に両親いないのでどこまで甘えていいのかやら…😭💦
- モコ(9歳)
コメント

退会ユーザー
洗濯機は予算が許されるのであればドラム式をオススメします
洗濯〜乾燥まで90分ほどで出来ますし外に干せなかったりする時などに重宝します
叩き洗いになるので洗濯のみだと全自動に比べ汚れ落ちは落ちますがドラム式の乾燥はやみつきになる程フカフカです

退会ユーザー
わたしンちの場合、軽度のヘルニアを持ってますが逆に楽でした
息子も面白がって手伝ってくれたりして親子のコミュニケーションにも一役買ってくれました
ちなみにパナソニックのヒートポンプドラムを使ってました
今は転居して転居先に入らなかったので全自動ですがドラム式に戻りたい位です
-
モコ
楽なんですね😯
かがむから腰いたましそうだな〜ってイメージがめっちゃ強いので😂💫- 3月24日
-
退会ユーザー
入れる時は立ったまま手首のスナップを効かせてポンポンと出す時は少し屈みますがさほど腰痛は感じませんでした
今の全自動の方が逆に手前屈するようにして取るので痛みが時々あります- 3月24日
-
モコ
そうなんですね😯😯😯😯
ドラム式もこんど見てみます😆✨
縦型しか考えてなかったのでこういう意見めっちゃ参考になりました😆😆😆- 3月24日
-
退会ユーザー
あと掃除機は本当に色々見た方が良いですよ
サイクロンor紙パック
スティックorホース式
様々な種類があるので良いのが見つかるといいですね
私はスティックタイプのSHARPを狙ってます笑- 3月24日
-
モコ
サイクロンいいですよねー🙄でもいまダイソン使ってて、ゴミ捨てる時ゴミが舞うから紙パックもいいな〜とか思ってて、でも紙パック買いに行くのめんどいし…😭😭😭
ホース重たいからスティックに憧れてます😂✨- 3月24日
-
退会ユーザー
スティック良いですよね
確かにそれぞれメリットデメリットありますもんね
私が狙った理由として簡単に
スティック自体が自立してくれる置き場に困らない
自走アシストがついている
ゴミ捨ての際プラズマクラスターが付いてるのでゴミが舞いにくくなっている
バッテリーが取り外し可能
長々とすいませんでした
これで最後にいたしますので参考になればと思います- 3月24日
-
モコ
へ〜そんなすごいとは初知りです😳😳😳😳😳
ダイソン以外にも見てみる価値ありますね😆😆😆ゴミが舞いにくいのはほんとたすかる😯✨
いえいえ!細かく丁寧に教えてくださり助かりました😆ありがとうございます😆😆- 3月24日

ゆゆ
私たちは引越しと同時に、テレビ、洗濯機、冷蔵庫、掃除機、、オーディオプレイヤーを買ってもらいました😁最初は洗濯機、テレビ、冷蔵庫、掃除機の予定でしたが、電気屋さんで素敵なのを見つけてついでに買ってもらっちゃいました!
プラス3つは多い!って思われちゃうかもしれないから、一番必要なもの一つにまずは絞ってみてもいいかも!頼めそうなら、その場でお願いしてみるとか💡
洗濯機はHITACHIのビートウォッシュ、冷蔵庫もHITACHIの使ってます。掃除機はダイソン、どれも使いやすくてオススメです😁
-
モコ
なかなか会う機会ないのでその場でねだってみようかな…🙄🙄✨
HITACHIいいんですね😳全然家電メーカー分かんなくてどれも同じと思ってました😂😂😂
やっぱ掃除機はダイソンですよね😭
最近のって音どんな感じなのかんじですか??お店行って試してもお店がうるさいから全然参考にならなくて😂💫- 3月24日
-
ゆゆ
HITACHIいいと思います😊実家も洗濯機、冷蔵庫共にHITACHIの使ってます。
2年前のやつですが、そんなに気にならないですよ!会話は「えっ何?なんて言った!?」みたくなっていますが 笑
家電選び、楽しいですよね❤️- 3月24日
-
モコ
家電選び楽しいけどいざ買うとなったら混乱してしまいます😂😂😂💫
やっぱダイソン第一候補にしときます✨ほかの家電もHITACHI詳しく見てみます😆- 3月24日
モコ
新居にガス乾燥機がついてるんですがドラム式の方がいいですかねー😯??
退会ユーザー
何とも言えませんがドラム式は一度入れてしまえば乾燥コースを選択すればあとはほったらかしで違う事が出来るのでわたしにはとっても良かったです
モコ
洗濯物とる時って屈むじゃないですか?腰痛くなったりします🤔??
退会ユーザー
ごめんなさい
返信用にやってたつもりが新規コメの方に行ってしまいました
モコ
全然大丈夫ですよ✨