
コメント

くろねこ
治安はその辺りに住んでないからわからないですが、閑静な住宅街って感じです。
この近くだと、追分南とかが学区は変わりますが、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、飲食店などあるので便利そうだなと思います🤔
草津市は、学区によって制服のところと私服のところ。ランドセルのところとランリュックのところがあります。玉川小は確か制服+ランリュックの学区だったかなと思います😊
くろねこ
治安はその辺りに住んでないからわからないですが、閑静な住宅街って感じです。
この近くだと、追分南とかが学区は変わりますが、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、飲食店などあるので便利そうだなと思います🤔
草津市は、学区によって制服のところと私服のところ。ランドセルのところとランリュックのところがあります。玉川小は確か制服+ランリュックの学区だったかなと思います😊
「住まい」に関する質問
最近近所の小学生が朝6時ごろからボール遊びしてます その子の家の庭が狭いので道路で遊んでます 何回もボールが飛び出してボールを追いかけています 車も通る場所で迷惑 ボールを蹴る音が響いてうるさくて寝れない 朝っ…
建築条件付き土地でいいところを見つけました。 駅までは距離がありますが、同じ校区内 上物と合わせても3700万でおさまるといわれました。 地元工務店なのでかなり融通が効くらしく、、 そこまではすごくいいのですが…
賃貸の内見行く際に子供達の足音などを気にするので隣人を見ておきたく(特に下の方) さすがにインターホン鳴らすのは非常識かと思いますがどのように確認すればいいでしょうか、、?
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
追分南の方が住みやすい感じですかね?治安などもわかりますか?🥺
ランリュックに制服だったら決まっているので服で朝バタバタすることは少なそうですね🤔
くろねこ
スーパーとかは追分南が近いです。小学校は志津南なのでちょっと遠いかも。制服とかはよくわからないです。桜ヶ丘も玉川小は駅よりなので遠い気がします。どちらも住んでるエリア(老上小学区)からは遠いのでよくわからないですが治安良さそうに見えます。駅からは少し離れるので車は必須かなと思います。