![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YouTuberのイベントに当選したが、9ヶ月で悩んでいる。行きたいが不安もあり、欲を捨てられず悩んでいる。イベントは座って鑑賞する形式。
家から1時間ほどの距離でYouTuberのイベントが当たりました。しかしそのイベントが6月にありその頃には33wの9ヶ月です。10年前から観ていたゲーム実況者の方のイベントで当選した時は凄く嬉しかったのですが、時期が9ヶ月・一人で行く・辞めとこかな・でも行きたいの繰り返しで行くか行かないか凄く悩んでいます。正直「当選」という言葉を見ると行きたい欲が出てきてしまい中々諦めることが出来ません。何かあってからでは遅いしもしコケたらとか何かあったらとか思いながらも行きたいが勝ってしまいます。まだ自分の欲を捨てきれないのが情けないです。少しでも不安があれば辞めるべきですよね。
イベントはホールで行われ規模は映画館の形と一緒で座って鑑賞することが出来ます。
- ママリ(生後6ヶ月)
コメント
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
36w越えてたら悩みどころですが33wならまだ働いてる人とかもいますし、現状で安静にしないといけないとかの指示がないのであればそこまで行動制限しなくても大丈夫かなと思います🤔
ましてや座って鑑賞ができるのであればなお安心かと😊
9ヶ月の頃なら私も趣味の音楽イベントのお手伝いや友達と公園にBBQしに行ったりアクティブな方だったと思います😂
むしろ子どもが生まれたらなかなかそういうところに行きづらくなるので妊娠中に動けるのであれば行っておく方が後悔もないかなと思いますよ🙌
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
座れるイベントであれば家から1時間ほどでゆっくり行って帰りもゆっくり帰れるようであれば行ってもいいと思います^ ^
(満員電車に乗らなくて良いように)
ただ張りとかあれば行けなくてもいいという気持ちで( ^ω^ )
あとは念のために母子手帳、携帯のモバイルバッテリーを持っていく、6月なので水分補給をこまめにする
をしたらいいかな?と思います( ^ω^ )
-
ママリ
行く気満々になってきました🤭体調が悪くなったら行けなくてもいいと思っています😌ありがとうございます!!
- 3月29日
ママリ
ありがとうございます!ちょっと希望が見えてきました(´。✪ω✪。 ` )