![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9日目の赤ちゃんで、母乳の出が良いため乳首トラブルに悩んでいます。搾乳器を使って乳首を休ませる方法を模索中。同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。
生後9日目です。
1人目の時もでしたが、母乳開始したあと暫くは乳首トラブルに悩まされます…。
授乳の時間になるのが苦痛すぎて、昨日は寝る前ミルクを追加しました。(退院後は母乳だけでした)
母乳の出が良いのは有難いことなんですが、今は乳首を休ませてあげたいです。
本日電動搾乳器を買ってきてもらって、早速使ってます!
使い心地最高でした…🥲🥲
皆さんの中で、同じような悩みを抱えていて
乳首休ませる期間を作って(搾乳&ミルクで対応していた)過ごしてた方いらっしゃいますか?
直母お休みしてる間、搾乳&ミルクで乳腺炎などのトラブルが起こらないか不安です😥
ちなみに1人目のときは切れても痛みを我慢して、飲ませてましたが今回はあまりの痛みに心が折れてしまいました😖
- おもち(生後10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ピュアレーンなど使ってますか?
乳首切れて痛すぎて、今日1日我慢しよう!明日痛かったら保護器使ってみよう!とギリギリのところで耐えてたら次の日には少しよくなってて、ずっとそのまま授乳続けてました😔ちなみに授乳の度なピュアレーン塗ってました!生後1ヶ月すぎくらいには乳首も強靭になり(笑)今はどんなに引っ張られようが全く痛くないです🤣また歯が生えてきた頃が怖いです…
おもち
使ってます!
保護器は使っても使わなくても変わらなかったので直母続けてました🥲
今が耐え時ですね💧頑張ります🥹ありがとうございます!