
義両親が泊まりに来る際の食事について悩んでいます。義母は健康に気を使っており、パンは食べないようです。3日目のお昼の食事についてアドバイスをいただけますか?
もうすぐ遠方の義両親が泊まりにきます。
3食どうしようか悩んでます、、
義両親が泊まりに来たことがある方、どんな料理を振る舞いましたか?
義母が健康に気を遣ってる人で、パンは食べないみたいです。
3日目のお昼は家で作った方が良さそうでしょうか。。
1日目の夜:お寿司テイクアウト、からあげ、筑前煮を作る
2日目の朝:ごはん、味噌汁、魚
2日目の昼:どこか遊びに行くので外食、じいじのみ家でカレー
2日目の夜:私の両親と食事会 外食
3日目の朝:ごはん、味噌汁、魚
3日目の昼:悩んでます😭😭
- あ(3歳10ヶ月)
コメント

ママり
赤ちゃんもいるのに大変すぎませんか😓
朝ごはん作るだけでもう十分だと思います💦
義母さんの食がよくわからなければ旦那さんから義両親に相談してもらって何かテイクアウトでいいと思います。
出前館やUberで何か好きなもの選ぶとかでも…

はじめてのママリ🔰
義両親悩みますよね……
外出しないなら作るようですもんね😅
蕎麦と天ぷら
山菜おこわ
しゃぶしゃぶ
は喜ばれましたね♪
住んでる所の美味しいものをだすのはどうですか?遠方から来るならよろこばれるかも?
-
あ
ご当地グルメいいですね!
私自身料理が上手くないので、どこかでテイクアウトして食べてもいいですかね、、
頑張ります!- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
ご当地グルメならテイクアウトしても違和感なしです🙆頑張ってください✊
- 3月30日
-
あ
ありがとうございます!
テイクアウトします!!☺️- 3月31日

お腹すいた
めっちゃ泊まりますね義両親😱
朝はともかく、全日程昼と夜は出前か外食、テイクアウトとかで十分だと思いますよ!!私朝ご飯以外作ったことないです😂
-
あ
ありがとうございます😭
朝以外はテイクアウトしようと思います!家の掃除やら布団の準備やら他のこともしないといけないのでテイクアウトに頼ろうと思います!- 3月30日

3kidsママ
赤ちゃんが手づかみ食べできるなら、お好み焼き作って赤ちゃんもお兄ちゃんも皆で食べるのはいかがですか?✨生地には味付けなしでもソースかけたりで調整できるので、焼くのを旦那さんに任せても失敗しないと思います☺️
-
あ
お好み焼きいいですね!味付けも各自できるところ、失敗しないところ大事です!ありがとうございます😊
- 3月30日

はじめてのママリ🔰
すごい泊まりますね。3日間て、大変すぎます😭
うちは、もう泊まりきた時はなるべくお昼は外食です。美味しい所あるんですよーとか言って😅でも、お子さん小さいし、外食も大変ですよね😭
あ
そうですね💦食事については無理しすぎないようにします。
家の中が子供たちに荒らされて散らかってるのでまずは家を掃除しないといけません。。