
コメント

はるおちゃん♡
おめでとうございます( ◠‿◠ )
まだ早いと思います!

ペペロンチーノ
おめでとうございます☆
6週くらいなら行ったらちゃんと
心拍など確認出来ると思います☆
あまりはやすぎると赤ちゃん確認出来なく、
無駄にお金がかかってしまいます( ノД`)…
-
ことなぽん
ありがとうございます。
正常妊娠かも気にはなりますが、来週の土曜に予約とれました!
心拍確認までは厳しいかなぁ…(^^;- 3月24日

さくらんぼマム
私は生理が1週間遅れて検査、受診したのですが「妊娠していますが、早すぎて何週目か分かりません。1週間後また来て下さい」と言われました。早いとお金の無駄になっちゃいます(>_< )
-
ことなぽん
ありがとうございます。
妊娠してて何週か分からないってことあるんですか?
最終生理からカウントすれば…じゃないですかね(*´∀`)
確かにお金はかかって二度手間的な感じにはなりますが、確かめたい気持ちもあります(^^;- 3月24日
-
さくらんぼマム
私もそう思いましたが、計算されたのは次週受診した時でした。私は初めてだったので、検査薬で陽性が出たらすぐ行くものだと思っていました。でも病院側からしたら、もう少し胎嚢が大きくなってから診たいって事だったのかもしれませんね。凄く拡大してようやく見えるサイズって言われたので。
- 3月24日
-
ことなぽん
私も一人目の時は、陽性反応が出た翌日に行き胎嚢のみ確認しました。年末だったのもあり不安を抱えて年は越せなかったです(^^;
- 3月25日

Lieb
分娩予約が取りにくい地域とかでなければ、生理予定日1週間後で胎嚢確認のみとかなので2週間後近くでもいいのかなと思います。
私は1人目の時に8週までに分娩予約を取らないと産むところ無くなるよーと言われ焦って分娩できる産院探しました^^;
そこが人気のところなので今回もそこで産みたかったがためにお金かかるのを承知で生理予定日1週間後に行きたいのう確認して頭金入れて分娩予約してきました!
-
ことなぽん
ありがとうございます。
胎嚢だけでも早く確認したいと思います。
出産は里帰り出産になります。
分娩予約で頭金とかいるんですね。
早く胎嚢、胎芽、心拍確認したいです(*^_^*)- 3月24日
ことなぽん
ありがとうございます。
一応、予約しようと電話して、来週の土曜にしました。