![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
17週で子宮頚管が短いと言われ、自主的に仕事を休んでいる。21週の検診で問題ないと言われ復職を悩んでいる。同じ経験の方いますか?復職するか迷っています。
17週の時に子宮頚管が少し短めと言われました。
先生からは仕事を休むように……とは特に言われなかったんですが何かあったら心配だし下腹部痛も頻繁にあったため、自主的に仕事を休んでました。21週の現在も休職中です。
今日の検診で子宮頚管特に問題ないね‼️っていわたので復職するか悩んでます。。。
また短くなったりするのか先生に聞いたけど人によるからなんとも言えない、普通の生活でいいよってことでした。
似たような経験ある方おられますか??
また皆様がこのような状況なら復職されますか??
ちなみに仕事は立ち仕事で結構歩いたりもします💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子宮頸管が短めと言われたならわたしなら絶対安静にしてます。
1人目の時子宮頸管短くて気づいた時にはすでに子宮口が1センチほど開いていて
救急搬送からの2ヶ月(36週5日)まで入院しました😭
それがもう苦痛でしかたなくて
いつも帰りたくて泣いてたので
安静にできるなら安静にしたほうがいいかなってわたしは思います😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頸管はどのくらいの長さでしょうか?!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!3.5cm〜3.8cmでした‼️
- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
私も短めでしたが絶対安静とは言われず😓
休職すすめられたけど絶対やめてとかではなかったです。
が、このまま働いてたら悪くなる一方なのはわかりきっているので休むことにしました。
(一般的には入院レベルの数値でした💦)
立ち仕事だったら尚更休職してた方がいいですね😣- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでした💦普通の生活でいいし仕事も休めるなら休んだらいいし……みたいな感じで🥲
一般的に入院レベルの数値なら絶対休職!安静!って断言して欲しいですね……
私も休み続ける方向でいこうと思います。。なにかあってからでは遅いですもんね💦- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、なんか先生の言葉が中途半端なのでこちらもどうしたらいいか😓
それがいいと思います!
自分の子は自分で守るしかないですね😭- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと中途半端がいちばん困る……😭
ですね‼️自分の子は自分で守るしかないです✨️
お互いリラックスして過ごしましょうね♥️♥️- 3月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も子宮頸管が短く入院と自宅安静で妊娠期間はほとんど寝たきりでした😿
無力症の疑いがあり何もしなくても勝手に短くなってたりしたので私だったら自宅安静を続けます💡
特に、動くお仕事なら尚更お休みされてた方がいいんじゃないかなと思います💭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!入院と自宅安静寝たきりだったんですね🥲
たしかに1度短くなると今は大丈夫でも動き出したらまた短くなったりしそうですよね……このまま休む方向で行こうと思います🍀*゜- 3月28日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
下腹部痛があるなら休んでいいと思います。
私はここ1〜2週間で今までより動いてたことで昨日は夕方頃にいつもより強めの張りを感じ、すぐ休んでそのままほぼ横になってました。そのまま落ち着いたのですが、不安だったので今日受診しました。赤ちゃんも子宮口も頸管長も全く問題ないとのことでしたが、張り止めをもらいしばらく安静の指示が出ました。
恐らくここ最近、動きすぎたんだと思います💦
体質なんでしょうね😓
まだ何も問題ない今のうちに知れて良かったと思いました!
少しの間、体を休憩させようと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!安静にしてるからか下腹部痛はみられてないです。
ただ動き出すとわからないですよね🥲
このまま仕事は休み続けようと思います!
みいさんもゆっくりお過ごしください✨- 3月28日
-
みい
下腹部痛が落ち着いてるとのことで良かったです!
私もこちらで同じような質問をさせて頂き、同じような経験をした方からコメントを頂きました😊
その方も、つわりが落ち着き運動がてらたくさん歩いてたら強い張りを感じたらしく、受診して「問題ないけど安静に」と言われて、そこからしばらく休んでたら数日して落ち着いたとのことでした!
私も全く似たような感じなので、とりあえず今は一時的に体を休めようと思います✨
お互い体を第一にゆっくり過ごしましょう!- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
下腹部痛あるだけで不安ですよね(;_;)
ですね✨️お互いゆっくり過ごしましょう♥️♥️そして元気な赤ちゃん産みましょうね(๑•̀ㅂ•́)و✧- 3月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
気づいた時には子宮口まで開いてるのは怖いですね💦
なにかあってからでは遅いので安静にする方向で考えようと思います💦