![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら伝えます!
私も死産経験あるので
今回妊娠したこと伝えてるの5人だけですが
会う予定があって妊娠がわかって断った友達と、
実際会うことが会った友達のみにしか伝えてません💦
聞かれなかったらそのまま言わなくて良いと思いますが
聞かれてるのに誤魔化すのは
誤魔化された側の気持ち考えたらなしかなーって思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2回続けて流産してます。
同じく自分からは報告するつもりがなく、友達とも遊んでませんでした。
外出時だけマタニティマークを付けているのですがその時にたまたま友達に会い、気付かれたのでその子とだけ遊んでます(*´`)
私もまだ安定期前なので疑心暗鬼になってますが、その友人も流産経験ある子なので理解してくれつつ励ましてくれます。
遊ぶくらいの仲なら誤魔化したりしなくてもいいかな、と思いますが、その子が理解してくれているかどうかにはよりますね(。>人<)
理解してくれないかも・・・って感じなら会わないようにします。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
遊ぶくらいの仲だと言うべきですよね🥲- 3月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
死産の経験があってからの、もし妊娠してると思っていても私がお友達でしたら言わないです💦本人からの報告を待ちます、、、😅
もし聞かれたら嘘は付かなくてもいいかなと思いますがそっとしといてほしいですよね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
私も逆の立場なら報告を待ちますし、死産の経験がないにしろデリケートな内容なので自分からは聞かない派です😭
遊ぶ日程を決めている時にラインで、
もしかして、、?的なことを言われたので聞かれそうでドキドキします😭- 3月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
聞かれないことを願いつつ聞かれたら答えようかなと思います!