![ごごてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝、洗剤と思っていた容器から出た液体が子供の制作物だった。夫は成分は同じと言い、イライラ。夫がその液体で食器を洗ってもいいと思うか相談。
朝から愚痴です。すいません。
朝、食器を洗っていると洗剤が容器から出るのがいつもとおかしく壊れたかな?と思っていたんですが
夫に聞いたら、「これを入れた」と言われ見てみると
子供が保育園で制作したスノードームの中身の液体でした。
は?と思い、洗剤なの?ときくと
「成分は洗剤でできてる」と言われました。
補充用の洗剤の位置もずっと同じとこにあるのに
あー、わからないんだ
とがっかりしたのと、忙しい時でイライラと。
夫が、洗剤と思ってるなら夫が自分の食器、お弁当はそのスノードームの液体で放置してもいいと思いますか?
心が狭いですか?
- ごごてぃー(3歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私が以前作ったことがあるスノードームって、液体のりと水でしたよ💦
本当に洗剤なんでしょうか??そしてその液体の中にラメやビーズなどって入れて無いのでしょうか?💦
私なら即捨てます!万が一、自分が間違えてその液体をスポンジにつけたりしたらイライラしそうなので。
ごごてぃー
そーですよね、液体のりと水ですよね😇
かりに洗剤としても、保育園で誤嚥して危ないもので作らないかって考えはないのかよって、、😇
ラメ、ビーズやら色々入ってます😂
私が使うには別の容器に入れて、旦那にはそれを使ってもらうことにしました😂