コメント
ちょび
うちは医療保険入っていませんが、県民共済が1番無駄がなくオススメですよ🙆♀️
保険を使わなかったら、年末に4割ほど返ってきます😊😊
はじめてのママリ🔰
月1万円掛けてます(*^^*)
はじめてのママリ🔰
自営業なのと癌家系なので就業不能保険など含めて2万かけてます💦
シンプルにいいのはやっぱり県民共済だと思います!
ちょび
うちは医療保険入っていませんが、県民共済が1番無駄がなくオススメですよ🙆♀️
保険を使わなかったら、年末に4割ほど返ってきます😊😊
はじめてのママリ🔰
月1万円掛けてます(*^^*)
はじめてのママリ🔰
自営業なのと癌家系なので就業不能保険など含めて2万かけてます💦
シンプルにいいのはやっぱり県民共済だと思います!
「医療保険」に関する質問
大部屋か個室で迷っています。 双子を出産予定です。 個室が1日15000円かかります。 8日間入院なので12万円です。(切迫などで入院にならなければ) 経膣分娩は個室で帝王切開の人は個室か大部屋か選べるそうで私は帝王切…
みなさん、毎月の保険料ってどれくらい払ってますか? うちは、 夫の生命保険・医療保険あわせて約15,000円、 私が12,000円で、合計27,000円です。 それぞれ1万円以内に抑えたいと思い、保険屋さんに相談したところ、 …
年末調整の保険料控除について質問です。 私は専業主婦で医療保険と息子の学資保険には私名義、私の口座で毎月支払ってますが 旦那の稼ぎで支払ってます。 その場合でも旦那の年末調整の保険料控除は適応するのでしょう…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
旦那さんもみんな県民共済ですか?
ちょび
うちは医療保険入ってないんですよ😅😅
ママリ
最初に書いてましたね!失礼しました💦
差し支えなければ、入ってない理由教えていただけませんか?
ちょび
いえいえ😊
入っていない理由は、日本には高額療養費制度があるので、そもそも高額な医療費を請求されることがないからですね!!
ある程度の貯蓄があれば、医療費はいらないかなぁという考えです🍀