※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nagaoo
子育て・グッズ

保育園が2回食からなので、1回食は復職後に。離乳食のタイミングが難しい。朝と夕方に分ける案や、初めての食材は土曜の午前中にする案を考えています。経験やアドバイスを求めています。

離乳食について質問です。4月から、5ヶ月になる娘が保育園に入ります。離乳食が始まるタイミングですが、保育園は2回食から対応のため、1回食は復職後に家であげることになります💦

マニュアル通りなら、病院が空いている午前中に決めた時間で始めることになっていますが、うちの場合は両方を守るのが難しそうです。。

そこで、私が思いつく案としては
①仕事前の朝に離乳食
②離乳食は帰宅後の夕方、但し初めて食べる食材は土曜の午前中(かかりつけの小児科は午前中空いているため)

なのですが、同じような状況で離乳食進めたご経験があるかた、どう対応していたか、またアドバイスありましたら教えてください😖よろしくお願いします。

コメント

deleted user

私も一人目が5ヶ月くらいの時仕事していて、朝は早くバタバタするので、夕方帰宅してから早めにあげてましたょ✨

  • nagaoo

    nagaoo

    有難うございます!初めてあげる食材も夕方だったって事ですよね??朝はやっぱり続けるの難しそうですよね😅

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全夕方でした✨

    気になる食材「玉子とか、パン」は、極力早くあげました✨

    • 3月24日