※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園への入園に関する説明が不十分で不安。子供の発達やアレルギーについて伝える必要があるか心配。先生や慣らし保育の対応が不明。

4月からお子さんが保育園へ行く方や先輩ママさんに教えていただきたいです😨保育園から説明会?や子供の発達がどの程度か、アレルギーの事など説明も聞き取りないまま入園式と慣らし保育が始まりそうなのですがそんなもんでしょうか😭?

今までは私の職場の託児所に預けてましたが、一歳児クラスへ4月から入る予定です。託児所に入る前は子供の事の聞き取りや説明が詳しくありました(職場復帰のタイミングに合わせてうちの子1人新入り!みたいな感じで、一斉入所とかじゃないからですかね…?)

今回は市役所を通して保活をし、4月入園することになり一歳児クラスは息子含めて20人ほどです。
2月に合格通知が届き、準備物や保育の様子、慣らし保育の時間が書かれた入園のしおりをもらいに行きました。
その時も特に何も聞かれたり説明などなく、入園式でお待ちしていますね♪って感じで5分とかで終わりました(笑)
市役所に入園の応募する時に発達がどんなものかを質問形式で書いたのですがそれも秋の話だし、現在の発達とか困り事など先生に伝えることもなく、担任の先生がどなたかもわからず、来週入園式、翌週から慣らし保育です💦
こんなもんですかね😭何もわからない😭

うちの子はまだ自分でスプーンを上手に使えないし、イヤイヤ期だし、軽い卵アレルギーもあるし、先生にご迷惑かけそうなのですが伝えたりしなくていいのかな😂
しおり取りに行った時にアレルギーは伝えましたが、また給食始まる前にお聞きしますね〜♪って感じでした。

コメント

deleted user

入園時に児童票みたいなの書きませんでしたか?それに発達のことやアレルギーについて書くと思うんですけどそれでとりあえず把握みたいな感じで詳しいことは慣らし期間中に説明されるんじゃないですか?上の子の時はそうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童票も渡されず何も書いてないんです😭人数も多いのにもはやうちの子のこと先生わかってくれてるのかな…と若干不安ですが慣らし保育で説明されることを祈ります💦

    • 3月28日
マーガレット

説明会あって、持ち物の説明や軽いヒアリングはありました💡あと身体測定と検診がありました。でも、アレルギーとかに関しては「現時点でありますか?」とだけ聞かれ、何をどこまで食べたかとか、詳細についてはなにもなかったです。よく支援センターに行くのでそこの先生に聞いたところ、給食始まる時に詳しく聞かれると思うよー!との事でした。
え?こんなにざっくばらんなの?って不安になりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそんな感じの説明会があると勝手に思ってたんですがなかったですーー😢
    マーガレットさんのところのようにヒアリングして頂けたらこちらも少し安心ですよね✨入園のしおり?渡されて、それをその場で読んで持ち物についてこれは◯◯でいいんですか?とは聞いたんですが💦先生達は親切でしたが何もわからなくて不安です😂😂笑

    • 3月28日
  • マーガレット

    マーガレット

    うちも児童票ありました!園から事前にもらった書類の中に入っていて、記入して説明会で提出してくれ、って感じでした。もしかしたら慣らし保育始まってからそこら辺の書類を渡してくれるのかもしれませんね🤔
    うちの場合、説明会はありましたが子供たちが阿鼻叫喚で先生の声ろくに聞こえなくて、ママ友グループみたいなのができててびびってしまいわたし自身はポツン🫥としてしまったので聞きたい事も聞くに聞けず、結局あとから電話で持ち物の注意点とか聞いたので、説明会あっても「あれ?」って感じでしたよ💦

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!慣らし保育開始する時にまた提出するのかもしれないですね😭少人数の託児所から大人数の保育園へ行くので緊張しています🫨笑
    えーーーママ友グループ?!何それしんどい😂😂上のお子さんいるママ達が固まってるんでしょうかね💦?
    私ならマーガレットさんのようにお1人でおられる方の方が話しかけやすくてのちのち仲良くなりたいなと思います😢✨
    グループの中に入りたいと思わないですがその場にいたら私も孤独感😭嫌ですよね🤢女ってーー!笑笑

    • 3月28日
あや

うちの園は詳しい話は慣らしが始まってからでした!
児童票みたいなものは、先に書きましたけど、一歳時のときの慣らし保育1時間からスタートだったので😂
慣らしの途中で離乳食の食品リストや、授乳の間隔、発達などを記入するものもらって都度お話ししていきましたよ🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!うちの保育園もその感じなのかもしれないですね😭
    児童票も書いてないので、現在うちの子イヤイヤ期で先生に何この子…とか思われないか心配です😂
    慣らし保育は最初は3時間からでしたが大丈夫なのか…💦笑
    あやさんのところと同じパターンと祈ります😨

    • 3月28日
pipipipipi

下の子の園は説明会後に個人で面談やりました!
面談でアレルギーのこと話したら給食始まる前には診断書、指示書を医師から貰ってきてくださいと言われて書類ももらいました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人で面談、手厚くて安心できそうですね✨私も子供が軽めとはいえ卵白アレルギーなので、早めに指示書とか診断書とか必要なら取りに行きたいのに説明がないです😓
    一度尋ねたら、また給食始まる前に教えてくださいね〜みたいな感じでしたが、給食始まる直前にっめそんなすぐ予約取れないなと今思ってます😭

    • 3月28日