
コメント

あー
そうでした!!
毎回と言っていいくらい、排卵直後くらいから風邪を引いて、妊娠しているかしていないか確認出来るまで薬を我慢してだったので悪化して次の排卵前くらいでやっと治るって感じを繰り返していました😣
一時期、不妊治療をお休みしていた時はその症状は無くなったので、薬の影響か、ストレスだったのかな?と思っています💦
あー
そうでした!!
毎回と言っていいくらい、排卵直後くらいから風邪を引いて、妊娠しているかしていないか確認出来るまで薬を我慢してだったので悪化して次の排卵前くらいでやっと治るって感じを繰り返していました😣
一時期、不妊治療をお休みしていた時はその症状は無くなったので、薬の影響か、ストレスだったのかな?と思っています💦
「不妊治療」に関する質問
【体外受精】2個移植のグレードについて🥚 2人目の不妊治療で今度はじめて2個移植をすることになったのですが、2個移植って大体が良いグレード×良くないグレードの組み合わせですよね💦 私は6日4BC(3年前に採卵)×5日目3BC(…
子供を45歳で出産された方、また身近におられるという方はいらっしゃいますか? 私は今年で45歳になりますが、2人目を産むために不妊治療をするか悩んでいます。 治療がうまくいくかわかりませんが、産んでから体力が持…
2日前に初めて採卵して、先ほど受精結果を電話で確認しました。 多嚢胞です。 16個採卵し、そのうち3個は変性。 体外と顕微を半々ですることになり 体外6個、顕微7個 行いました。 結果 体外6個→受精確認できず0 …
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさに同じです💦私も休んでた時期は風邪引かなかったので薬の影響もあるのかもしれないですね😣
風邪症状が出始めた頃に何か対策ってされてますか🤔?
あー
辛いですよね💦
人工授精していた時に症状が出ていたんですが、排卵確認したところでホルモン補充の注射を打ってました!その注射を打った後から咳が出る感じで😣
とりあえず、水分取ることとのど飴舐めることくらいしか出来ませんでした💦
なので、フライングして妊娠してないなと確信したところですぐに薬飲むって感じでした😣
半年くらいお休みして、また人工授精を再開したんですが、再開後は注射はやめて錠剤の服用に変更しました!そしたらあまり症状が出なくなり、再開して2回人工授精したところで顕微授精に切り替えたんですが、その時に使用していた膣錠では咳の症状は無かったです!!