
コメント

あー
そうでした!!
毎回と言っていいくらい、排卵直後くらいから風邪を引いて、妊娠しているかしていないか確認出来るまで薬を我慢してだったので悪化して次の排卵前くらいでやっと治るって感じを繰り返していました😣
一時期、不妊治療をお休みしていた時はその症状は無くなったので、薬の影響か、ストレスだったのかな?と思っています💦
あー
そうでした!!
毎回と言っていいくらい、排卵直後くらいから風邪を引いて、妊娠しているかしていないか確認出来るまで薬を我慢してだったので悪化して次の排卵前くらいでやっと治るって感じを繰り返していました😣
一時期、不妊治療をお休みしていた時はその症状は無くなったので、薬の影響か、ストレスだったのかな?と思っています💦
「不妊治療」に関する質問
着床出血について 現在2人目を妊活中です。 1人目は不妊治療で授かったので、自然妊娠はありえないとは思うのですが、、 8/31に卵白様のおりものがあり、排卵検査薬で陰性 9/1に検査をすると強陽性だったためタイミング(1…
妊娠9か月 無償にイライラしてしまいます、、😭 旦那の行動や発言 今働いていないのですが、生活費は出しています 出していない他の友人に向かってお前の奥さん無理だわとかいいます 私だって貯金崩してやってるのに、人様…
大阪の桜ヶ丘鍼灸で不妊治療の鍼灸を受けようと思っています。 遠方からも行かれる人が多いようですが、みなさんどの辺りにホテルをとられているのでしょうか。 大阪の地理がわからないので、通院経験のあるかたや大阪に…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさに同じです💦私も休んでた時期は風邪引かなかったので薬の影響もあるのかもしれないですね😣
風邪症状が出始めた頃に何か対策ってされてますか🤔?
あー
辛いですよね💦
人工授精していた時に症状が出ていたんですが、排卵確認したところでホルモン補充の注射を打ってました!その注射を打った後から咳が出る感じで😣
とりあえず、水分取ることとのど飴舐めることくらいしか出来ませんでした💦
なので、フライングして妊娠してないなと確信したところですぐに薬飲むって感じでした😣
半年くらいお休みして、また人工授精を再開したんですが、再開後は注射はやめて錠剤の服用に変更しました!そしたらあまり症状が出なくなり、再開して2回人工授精したところで顕微授精に切り替えたんですが、その時に使用していた膣錠では咳の症状は無かったです!!